![]() ![]() |
![]() こんばんは、
自律した個体の集団なんですね。オートノマスは組織運営を考えるうえで大変重要なキーワードのような気がします。 世界中がそうなったらいいと、最近そんなことを思ったりします。
[2015/06/18 21:44]
URL | Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
Gabachoさんへ
おはようございます! > こんばんは、 > > 自律した個体の集団なんですね。オートノマスは組織運営を考えるうえで大変重要なキーワードのような気がします。 いや、かつては、斑ちゃんが、とても強くて、 仲間のハクチョウさんの餌を取ったりして、 他の仲間たちも遠慮していたところもありました。 しかし、斑ちゃんも年なのか!?おとなしくなり、 奪って取るようなことも少なくなりました。 パワーバランスが変ってきているのかもしれませんね! > 世界中がそうなったらいいと、最近そんなことを思ったりします。 なので、Gabachoさんがおしゃるように、 オートノマスな組織になりつつある 滞在組やアドちゃんたちなのでしょうね! 世界もそうなったら、もっと平和的な世の中になるのですがね! ![]() ![]()
[2015/06/19 06:39]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
duckさん こんにちは~♪
白鳥さんたち 地元の人達に愛されて幸せですね~ 一年中餌をもらっているので 白鳥さんもすっかり慣れて親しみがあるのでしょうね~ duckさんも 観察に行くのが楽しみですよね^^ 私も滞在組が元気なのを見て安心しています☆ reimi01さんへ
おはようございます! > duckさん こんにちは~♪ > > 白鳥さんたち > 地元の人達に愛されて幸せですね~ > 一年中餌をもらっているので > 白鳥さんもすっかり慣れて親しみがあるのでしょうね~ こうやって、15年以上も生きられたのも、 いつも給餌している地元の方のおかげだと思います! 呼ぶ声が聞こえると、ハクチョウさんたちの様子がすぐに変るのが、 見ていてもわかります! > duckさんも > 観察に行くのが楽しみですよね^^ ハクチョウさんが好きのみならず、 観察していると日々、新たな発見があります。 > 私も滞在組が元気なのを見て安心しています☆ duck4もですよ! 元気な姿を見ているとほっと!しますね! ![]() ![]()
[2015/06/20 08:07]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |