![]() ![]() |
![]() もしかして、どこかにご旅行中なのですか~?
クイズ・・・ うーん 私には・・・ どこの空港なのか、わかりませーん(^_^;) なので、次回更新の今回の空港あてクイズの 答えを楽しみにしています(^O^)/
[2015/04/23 15:33]
URL | ちまころ #-[ 編集 ]
duck4さん こんばんは!
わあ 何処の空港でしょう すみません 小さい空港 としか分かりません ごめんなさい。
[2015/04/23 21:03]
URL | トマトの夢3 #-[ 編集 ]
こんばんは~
何処かへお出かけですか? 海の見える空港は羽田空港でしょうか? でも羽田にプロペラ機はないですよね^^; お気を付けてくださいね~ 今日、古丹へ行ってきたのですが 25羽ほどになっていました 友人と行ったのですが 呼ぶと飛んできてくれて嬉しかったです☆
[2015/04/23 21:42]
URL | reimi01 #-[ 編集 ]
海が見える空港と言ったら
中部国際空港・通称セントレア空港 じゃないですか? デッキで離着陸を見ていると、建物がなくてスカ~~っと視界が 広くなって気持ちいいんですよね。 空港の近く、ウィンドサーフィンの方が多い海沿いの公園から、海と 飛行場と飛行機が見えて素敵ですよ。 ぬいぐるみのハクチョウさん、おっとりして可愛いですネ。
[2015/04/23 22:08]
URL | パッサ- #-[ 編集 ]
こんばんは!
仙台空港では? 海がすぐそばですが、見えたかどうか記憶にありませんが・・・ 松林がないから違うかな??? どこかへお出かけなのですね!
[2015/04/23 23:12]
URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
こんばんは、Levalloisbeeです。
海辺ではないが、海に近くて平坦な土地、ANAの中距離便が飛ぶ・・・??仙台空港でしょうか?? こんばんは。
翌日のduck4さんの記事を見るまでは仙台空港と思っていました。大震災時の光景が目に焼き付いているから。そして、それに関連して「仙台の新浜地区の絶滅危惧種等の植物の新たな再生の事実」、についての毎日新聞の記事を読んで頂きたくて、リンクを貼ろうと思っていました。 また投稿します。
[2015/04/24 19:58]
URL | Bird run! #-[ 編集 ]
ちまころさんへ
おはようございます! > もしかして、どこかにご旅行中なのですか~? > クイズ・・・ うーん 私には・・・ > どこの空港なのか、わかりませーん(^_^;) > なので、次回更新の今回の空港あてクイズの > 答えを楽しみにしています(^O^)/ ちょっと、ヒントが少なすぎだったようですね! もうひとつヒントが必要だったのでしょうね! 超難関問題を作ってしまいました! 確かに、海と飛行機だけでは難しかったことと思います! ![]() ![]()
[2015/04/25 07:16]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
トマトの夢3さんへ
おはようございます! > duck4さん こんばんは! > > わあ 何処の空港でしょう > すみません 小さい空港 としか分かりません > ごめんなさい。 小さな空港なんです! 確かに、ちょっとヒントが少なすぎだったかもしれません! もうひとつぐらいヒントがあっても良かったと思っています! また、クイズ企画はしたいと思っています! ![]() ![]()
[2015/04/25 07:19]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
reimi01さんへ
おはようございます! > こんばんは~ > 何処かへお出かけですか? > 海の見える空港は羽田空港でしょうか? > でも羽田にプロペラ機はないですよね^^; 鋭い指摘ですね! 確か、羽田空港ではプロペラ機が就航していないはず! かつて、三宅島空港便にプロペラ機が就航していましたが、 今は廃止されたようですね! > お気を付けてくださいね~ ありがとうございます! > 今日、古丹へ行ってきたのですが > 25羽ほどになっていました 古丹には、25羽のハクチョウさんたちが残っていましたか! もう少しのんびりして、北へと旅立って行くのでしょうね! > 友人と行ったのですが > 呼ぶと飛んできてくれて嬉しかったです☆ ハクチョウさんたちが近づいてきてくれると、 嬉しいものですよね! それは、duck4も同じですよ! ![]() ![]()
[2015/04/25 07:25]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
パッサーさんへ
おはようございます! > 海が見える空港と言ったら > 中部国際空港・通称セントレア空港 じゃないですか? そうですよね!海が見えるといったら中部国際空港・セントレアですよね! 仙台からも中部空港へはボンバルディアのダッシュ8が就航しています! > デッキで離着陸を見ていると、建物がなくてスカ~~っと視界が > 広くなって気持ちいいんですよね。 目の前がオーシャンビューだと気持ちいいですよね! 日本の空港を全部回ったことがありませんが、 きっと、多いのでしょうね! > 空港の近く、ウィンドサーフィンの方が多い海沿いの公園から、海と > 飛行場と飛行機が見えて素敵ですよ。 ウィンドサーフィンと飛行機も良いアングルになりそうですね! > ぬいぐるみのハクチョウさん、おっとりして可愛いですネ。 ぬいぐるみだけを持って行ってもらい旅行をするという企画があります! それに習って、どことなくおっとりしたハクチョウさんのぬいぐるみさんに 空港で登場してもらいました! ![]() ![]()
[2015/04/25 07:32]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ
おはようございます! > こんばんは! > > 仙台空港では? > 海がすぐそばですが、見えたかどうか記憶にありませんが・・・ > 松林がないから違うかな??? 確かに、昔! 仙台空港の周りには松林もあり防風林の役割もしていたのでしょうね! しかし、東日本大震災で流されてしまい、風景もいっぺんしてしまいましたね! > どこかへお出かけなのですね! ちょっと、久しぶりのお出かけしてきました! ![]() ![]()
[2015/04/25 07:35]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
Levalloisbeeさんへ
おはようございます! > こんばんは、Levalloisbeeです。 > 海辺ではないが、海に近くて平坦な土地、ANAの中距離便が飛ぶ・・・??仙台空港でしょうか?? 確かに、海辺ではありませんが、平坦で海に近い空港。 仙台空港もそうですよね! 仙台では、 全日空の新千歳便、中部便、伊丹便の一部で、 ボンバルディアのダッシュ8が使われています! ![]() ![]()
[2015/04/25 07:39]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
Bird runさんへ
おはようございます! > こんばんは。 > 翌日のduck4さんの記事を見るまでは仙台空港と思っていました。大震災時の光景が目に焼き付いているから。そして、それに関連して「仙台の新浜地区の絶滅危惧種等の植物の新たな再生の事実」、についての毎日新聞の記事を読んで頂きたくて、リンクを貼ろうと思っていました。 > また投稿します。 植物再生のプロジェクトが行われているんですね! 地方紙の河北新報は、毎日系なので、もしかしたら記事なっているのかもしれませんが、 残念ながら、まだ目にしていないduck4であります! 教えていただければ幸いに存じます! 確かに、仙台空港も海に近いのですよね! ![]() ![]()
[2015/04/25 07:44]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |