fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
5羽の滞在組を追いかける幼鳥のアドちゃん!
あの2羽の幼鳥さんたち。

もしかしたらあの40羽のハクチョウさんたちの群れと一緒に、

七北田川から旅立って行ったのかもしれません。

姿を見せなくなしました。


浅瀬付近に残っているのが、

飛来組の4羽のハクチョウさんのみ。

そこには、あのロクちゃん似のオオハクチョウさんもいました。


しかし、5羽の滞在組のハクチョウさん。

幼鳥さんのアドちゃんはいません。

どこに行ったのでしょうか。


探しに上流へと向かうと、大橋を越えたところで、

5羽の滞在組を追いかけるかのように、

あのアドちゃんも一緒に泳いでいました。


5羽の滞在組と一緒で良かった!

とduck4は、会えて安堵した瞬間です。


泳いでいるときには、骨折した方に体を傾けて泳いでいる姿が、

何とも痛々しく感じます。


ところで、あの滞在組のハクチョウさんのおおきなハクチョウさんも、

泳いでいる時には、折れてしまった羽の方に、

体を傾けて泳ぎます。


DSCF6713_convert_20131004071014.jpg

(羽をケガした方に体を傾けて泳ぐおおきなハクチョウさん!

骨折した羽は治ることがないと思いますが、

獣医さんからの言葉。

意外とハクチョウさんは丈夫!

を信じて見守っていこうと思います。


ただ、地元のヒトからは、保護した方が良いのでは、

と言う意見も聞かれます。

しかし、duck4は、

ちょこまかちょこまか泳ぎ回る幼鳥アドちゃんを見て、

このまま様子を見た方が良いのではないか、

と考えております。


DSCF0816_convert_20150328075416.jpg

(滞在組の後ろ追いかけて泳いで来た幼鳥のアドちゃん!

DSCF0817_convert_20150328080231.jpg

(ちょっと距離を保って止まるアドちゃん!



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2015/03/28 06:05] | 続・滞在組① | トラックバック(0) | コメント(8) |
<<今日一日の10羽のハクチョウさんの様子! | ホーム | あなたはロクちゃん!?南から40羽のハクチョウさんたちが!?>>
コメント
おはようございます。
そうですね、実際見ているわけではないのですが、私も保護が必要な状況ではないような気がします。捕獲する際のストレスなどを考えると、そっとしておいてあげたほうがいいような気がします。

暖かくなりそうです。
[2015/03/28 09:18] URL |   Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
duck4さん、今晩は
アドちゃんが滞在組に加わって6羽になって仲良くして行けるといいですね。
見守ってあげることが最善のように思えます。
[2015/03/28 18:58] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
こんばんは

アドちゃんがみんなに可愛がられる
アイドルになりますようにv-421
子供なのにひとりぼっちは哀しいよ
みんな、仲良くしてあげて~
[2015/03/28 21:18] URL | おかめパッチ #-[ 編集 ]
duck4さん こんばんは!

アドちゃん と仲良くしてあげましょうね
ひとりぼっちは みんな 寂しいわよね☆
[2015/03/28 22:07] URL | トマトの夢3 #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ

おはようございます!

> おはようございます。
> そうですね、実際見ているわけではないのですが、私も保護が必要な状況ではないような気がします。捕獲する際のストレスなどを考えると、そっとしておいてあげたほうがいいような気がします。

duck4は当初、保護が必要でないかと思っていました!
しかし、役所に連絡したところ、ボートからアドちゃんを捕獲しようとしたのですが失敗!
その話を直接、聞きました。

そこで、怪我したハクチョウさんの治療経験が豊富な獣医さんに、写真をお見せしたところ、
止血していること!
食欲があるのならば大丈夫!
「意外とハクチョウさんは丈夫!」と言われました。
ただ、羽の治療は必要とのことでした!

捕獲するのにはストレスもかかるので、
今では、そのままそっとしてあげるのが、アドちゃんにとっては一番良いことだと思っています!

それに、アドちゃんは、5羽の滞在組にくっついて行動しています!
の気持ちが理解できればと願っております!

> 暖かくなりそうです。

暖かくなりました!
定点観測ポイントでも、釣りをしているヒトが増えてきました!
釣り針を捨てない!ことを願う限りであります!v-519v-521
[2015/03/29 08:31] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

おはようございます!

> duck4さん、今晩は
> アドちゃんが滞在組に加わって6羽になって仲良くして行けるといいですね。

duck4もそれを願っています!
アドちゃんは、5羽の滞在組にくっついて行動を共にしようとしています!
自分が飛べないことを認識しているのでしょうね!

> 見守ってあげることが最善のように思えます。

5羽には、仲間に入れて欲しいと願っております!
duck4も温かい目で見守っていきたいと思っております!v-519v-521
[2015/03/29 08:34] URL | duck4 #-[ 編集 ]
おかめパッチさんへ

おはようございます!

> こんばんは
>
> アドちゃんがみんなに可愛がられる
> アイドルになりますようにv-421

5羽の滞在組のアイドルになって欲しいですね!
アドちゃんには!
手を合わせる気持ち!duck4も同じですよ!

> 子供なのにひとりぼっちは哀しいよ
> みんな、仲良くしてあげて~

今シーズン。ずっと独りぼっちのアドちゃん。
他の幼鳥さんも旅立ってしまいました!

頼りは、5羽の滞在組!
本当に、アドちゃんのこと宜しくと念じております!v-519v-521
[2015/03/29 08:38] URL | duck4 #-[ 編集 ]
トマトの夢3さんへ

おはようございます!

> duck4さん こんばんは!
>
> アドちゃん と仲良くしてあげましょうね

duck4も同じ気持ちでいます!
滞在組の5羽には、仲良くしてあげてと念じ続けています!

> ひとりぼっちは みんな 寂しいわよね☆

アドちゃん!
今度こそ、宜しくお願いします!
と言った親心のような気持ちになっているduck4であります!v-519v-521
[2015/03/29 08:43] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/1791-eb412c14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR