fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
5羽の滞在組だけになった大橋付近!
今シーズン、2箇所で、

ハクチョウさんたちを観察してきました。


そのうち、大橋付近では、

5羽の滞在組のハクチョウさんのみ。


他の飛来組のハクチョウさんたちがいた時には、

遠く彼方まで響き渡るよう、

けたたましくコォ!コォ!コォ!と鳴き騒いでいました。


しかし、姿を見せなくなり、5羽のみになると、

鳴き方も、とてもおとなしくなりました。


DSCF0219_convert_20150303083517.jpg

(5羽の滞在組のハクチョウさんたちだけになった大橋付近の餌場!

地元の給餌している方は、言っていました。

「体の大きな飛来組のハクチョウさんたちに突っつかれたり、

いじめられなくなり、ほっと!しているのでしょうね」


「それでも、5羽だけになり、

滞在組のハクチョウさんたちも、どことなく寂しくなったのでは!?」

とduck4と、同じ思いでした。


これから、

斑ちゃん。

チンさん。

コハクチョウさんのおちびちゃん。

シンちゃん。

おおきなハクチョウさん。


と、争う相手もいなくなり、

ちょっと寂しくなると思います。


そして、飛来組が全然いなくなってしまうと、

ナカヨクのんびり暮らしていく季節が、

まもなく、やって来るのでしょう。

DSCF0234_convert_20150303083742.jpg

(前からチンさん、斑ちゃん、シンちゃん、おおきなハクチョウさん、そして後ろにおちびちゃん!

何だか、どことなく、

滞在組のおおきなハクチョウさんやおちびちゃんも

眠たそうな顔つきをしているのは、

duck4の気のせいでしょうか。


DSCF0228_convert_20150303084406.jpg

(眠そうなおおきなハクチョウさんと後ろで寝ているおちびちゃん!



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2015/03/03 06:25] | 続・滞在組① | トラックバック(0) | コメント(6) |
<<7羽目の幼鳥さんが! | ホーム | 親がいなくてもオオハクチョウさんの子は育つ!>>
コメント
duck4さん こんばんは!

いじめられても 居なくなると寂しいでしょうね
ヒトと同じですね。

滞在組のハクチョウさんたち
お腹がいっぱいになったのかな
ほんとに 眠たそうですね☆
[2015/03/03 21:53] URL | トマトの夢3 #-[ 編集 ]
こんばんは。
渡ったハクチョウさんたちは北海道を目指しているかもしれませんね。
滞在組のハクチョウさんたちは、少し寂しくても、
これからは穏やかな毎日になるのでしょうか。
[2015/03/03 22:13] URL | hopisuke #-[ 編集 ]
こんばんは、

いろいろな意味で緊張が解けて、ひねもすのたり、といったところでしょうか。なぜか落ちついているように見えますね。

寒い一日でした。

[2015/03/03 22:46] URL |   Gabacho #-[ 編集 ]
トマトの夢3さんへ

おはようございます!

> duck4さん こんばんは!
>
> いじめられても 居なくなると寂しいでしょうね
> ヒトと同じですね。

何か、周りにいなくなったなったので、
ほっとした半分。
寂しさも感じているのではないでしょうかね!

> 滞在組のハクチョウさんたち
> お腹がいっぱいになったのかな
> ほんとに 眠たそうですね☆

これからは、この周りでは、5羽の滞在組だけになるので、
仲間内ではケンカになることもありますが、
ゆっくり食べられるのではないかと思います!v-519v-521
[2015/03/04 07:49] URL | duck4 #-[ 編集 ]
hopisukeさんへ

おはようございます!

> こんばんは。
> 渡ったハクチョウさんたちは北海道を目指しているかもしれませんね。

これから、たくさんのハクチョウさんたちが、
北海道めざして渡っていくでしょう!

> 滞在組のハクチョウさんたちは、少し寂しくても、
> これからは穏やかな毎日になるのでしょうか。

5羽の滞在組のハクチョウさんたちは、
厄介者の飛来組がいなくなりほっとしたり、
また、初めのうちは寂しい思いもするかもしれません!

そして、穏やかな毎日になるでしょう!v-519v-521
[2015/03/04 07:53] URL | duck4 #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ

おはようございます!

> こんばんは、
>
> いろいろな意味で緊張が解けて、ひねもすのたり、といったところでしょうか。なぜか落ちついているように見えますね。

争う相手もいなくなり、どこかほっとしているような
5羽の滞在組のハクチョウさん。
でも、寂しさと安堵感も漂っているようでもありました!

> 寒い一日でした。

まだ、寒いですが、雨もよく降るようになってきたので、
季節が早春へと変ってきていることを肌で感じるようになってきました!v-519v-521
[2015/03/04 07:56] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/1766-616b1615
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR