fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
始まる春の渡り!
『マガン北帰行ロシアへ飛び立つ 宮城』のニュースによりますと、

2月20日伊豆沼で行われたマガンさんの越冬数の調査では、

2万7640羽ほどが確認。


1月の調査時の6万5千羽よりも減らしており、

ほぼ、渡りの最盛期を終えたとのことでした。

もう、マガンさんの世界では、宮城県での越冬も終わり、

これからは、ハクチョウさんたちも始めるとのことだそうです。


そして、こちらの七北田川でも、

ハクチョウさんの渡り!が始まっているようです。


duck4の2箇所の定点観測ポイント調査によりますと、

21日の早朝。

47羽(うち11羽幼鳥)。


翌日22日の早朝。

31羽(うち10羽幼鳥)になっていました。


この一週間前と比べて半減しています。

もう、この七北田川で越冬していた飛来組の中でも、

渡りを始めたようです。


そして、今シーズンは、

例年よりも、早く始まっているような感じも受けています。


ただ、幼鳥さんを連れたハクチョウさん一家は、

まだduck4のそばに、留まっています。


地元の人から給餌を受けられるので、

もう少し先の旅立ちになりそうです。


DSCF9806_convert_20150222091800.jpg

(2組の家族がいる浅瀬付近!

DSCF9808_convert_20150222091906.jpg

(大橋付近に集まる飛来組のハクチョウさんたち!

DSCF9809_convert_20150222091951.jpg

(手前にはいる5羽の滞在組のハクチョウさんたちも大きな声で鳴いています!



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2015/02/22 09:27] | 滞在組のハクチョウさん⑳ | トラックバック(0) | コメント(2) |
<<いつも1羽だけでいるオオハクチョウさんの幼鳥さん! | ホーム | 立ち寄りのツガイのコハクチョウさん!/ コペンハーゲンでの追悼集会後の市民の声!>>
コメント
おはようございます。

こちらの沼でもコハクチョウの数が減り始めています。夕方、小さな群れで飛び立っていく姿が見られます。

整理したらコハクチョウの夕方の飛びたちをアップしていこうと思っていますが、ねぐらの大きな沼ではない方向に飛んでいくのは北帰行ではないかと思います。
[2015/02/23 07:08] URL |   Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
Gabachoさんへ

おはようございます!

> おはようございます。
>
> こちらの沼でもコハクチョウの数が減り始めています。夕方、小さな群れで飛び立っていく姿が見られます。

今シーズンは早いのでしょうか?
こちらでも、もう半数以上がいなくなっています!
残っているのは、家族連れのハクチョウさんたちと5羽の滞在組です!

夕方、群れで飛んでいるのを見ましたか・
こちらでも25羽ほどで上空を飛んでいました。
塒入りかと思いきや、そのまま行ってしまいました!

> 整理したらコハクチョウの夕方の飛びたちをアップしていこうと思っていますが、ねぐらの大きな沼ではない方向に飛んでいくのは北帰行ではないかと思います。

やはり、北へ行ったんでしょうか?
これだと、ハクチョウさんたちの渡りは、
夜に行われることになりますよね!v-519v-521
[2015/02/23 07:46] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/1757-7308865a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR