![]() ![]() |
![]() Duckさん、こんばんは、
明るい日差しの一日でした。朝は寒かったのですが、日中は陽射しのおかけで気温が上がります。こんな素晴らしい鳥見日和に鳥見に行けませんでした。 撥水性という機能は面白いですね。油分やフッ素樹脂など水になじまない「物質」で撥水機能はですが、蓮の葉や里いもの葉はその表面の微細な「構造」で水をはじきます。汚れが付かないし、面白い機能だと思います。たとえばゴアテックスなどという商品名で商品化されています。
[2015/02/11 20:34]
URL | Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
duck4さん こんばんは!
チンさん 水滴がついててかわいいです ハクチョウさん 水をはじくのですね 明日は今日より 気温があがるようですね ハクチョウさん 水遊びできますよー☆
[2015/02/11 22:32]
URL | トマトの夢3 #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ
おはようございます! > Duckさん、こんばんは、 > > 明るい日差しの一日でした。朝は寒かったのですが、日中は陽射しのおかけで気温が上がります。こんな素晴らしい鳥見日和に鳥見に行けませんでした。 まだまだ朝は寒いですね! しかし、日の出も早くなってきて、太陽が顔を出すと、凍てついた大地もあたたかく感じます! > 撥水性という機能は面白いですね。油分やフッ素樹脂など水になじまない「物質」で撥水機能はですが、蓮の葉や里いもの葉はその表面の微細な「構造」で水をはじきます。汚れが付かないし、面白い機能だと思います。たとえばゴアテックスなどという商品名で商品化されています。 ゴアテックスという商品名を初めて知りました! よく、ハクチョウさんのお尻が出た油を羽につけているところを見ると、 クチバシや頭についているようでした。 それが、撥水効果として、水を弾くのでしょうね! おかげで、あの10キロの体重が沈むことなく、水に浮かんでいられるのでしょう! 科学的に見るとハクチョウさんたちの知らなかったことがいろいろ見えてきますね! ![]() ![]()
[2015/02/12 07:53]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
トマトの夢3さんへ
おはようございます! > duck4さん こんばんは! > > チンさん 水滴がついててかわいいです > ハクチョウさん 水をはじくのですね お尻から出る油を体中に塗るのでですが、 クチバシや頭に付着するので、 ハクチョウさんたちや水鳥さんたちは水を弾くのでしょうね! > 明日は今日より 気温があがるようですね > ハクチョウさん 水遊びできますよー☆ ハクチョウさんたちは、寒くても水浴びしますよね! 暖かくなってきて、そろそろ渡りの季節も近くなってきたと 肌で感じるようになってきているのでしょうね! ![]() ![]()
[2015/02/12 07:57]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |