![]() ![]() |
![]() あけましておめでとうございます。
今年もボチボチ参りますので 宜しくお願いいたします。
[2015/01/01 03:56]
URL | H.yamaneko #-[ 編集 ]
あけまして
おめでとう ございます! ことしも よろしく お願いします。\(^o^)/
[2015/01/01 09:14]
URL | 絵っちゃん本舗;マー #-[ 編集 ]
duck4さん
明けましておめでとうございます^^ 年齢も考えずに学校行ってるせいで 最近あまり遊びにこれないですが、 今年も宜しくお願いいたします アヒルちゃんたち可愛いですね 白鳥さんたちも増えると壮観です ![]() 人間は勝手に環境と餌を奪っておいて 害獣だ害鳥だと大きな声を出します 以前、小川で鴨を眺めてたら おばあちゃんが 「餌をあげてもいいかしら・・・」と声をかけてきました 文句をいう輩がいるのでしょうね 人間が偉くないってことがわからない人 特に他の人たちが作り上げた文明(自分じゃなにもしてない)を偉そうに享受してる人 私はおばあちゃんになってもそういう人に負けたくないです! で、日々勉強していきたいです^^ 鳥好きさんたちにとっていい年でありますように 鳥インフルが何故か南から始まってますが 不幸な鳥さんが減りますように(^θ^)з
[2015/01/01 12:55]
URL | おかめパッチ #-[ 編集 ]
duck4さん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。 滞在組もちゃんといるようで一安心ですね。 そちらでも日の出が見られたのですね。 新年のお日様は特別ですね。 こちらも日の出は見られましたが、その後は厚い雲に覆われ寒くなってしまいました。 duck4さん、明けましておめでとうございます。
いつも素敵な白鳥さんの写真で楽しませてもらってます。 僕も、年末から千葉の本埜村っている白鳥飛来地に せっせと行ってますわー♪ アヒルさん達、可愛いですね。
目をつぶって眠たそうな表情がホンワカしています。 冬至が過ぎ日照時間が長くなってきました。 ムクドリさんが群から離れて番になっている個体もいます。 人はまだ冬ですが、鳥さんは春に向けて準備し始めていますね。 今年もハクチョウさんの情報、楽しみにしています。 また訪問させていただきます。 よろしくお願いいたします。
[2015/01/01 16:00]
URL | パッサー #-[ 編集 ]
新年と言えども、七北田川の住人達にとっては
いつもと変わらぬ朝を迎えたようですね! どうぞ今年もよろしくお願いいたします!^^
[2015/01/01 17:05]
URL | BRABUS #Q8zXXIsk[ 編集 ]
Duckさん、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年も七北田川のフィールドレポート、楽しませていただきます。私も、昨年より少しゆっくりと、鳥見を楽しんでいきたいと思います。 寒いですね。風邪など気をつけtください。こちらも雪が舞いました。 明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします ロクちゃんにもどうぞよろしく~~!
[2015/01/01 19:34]
URL | ami #-[ 編集 ]
明けましておめでとうございます。
昨年はハクチョウさんの観察記録、楽しく読ませていただきました。 特にロクちゃんニュースはハラハラしながらも癒されました! 今年もハクチョウさん情報、楽しみにしていますね! あけましておめでとうございます。
今年もハクチョウさんたちが元気な様子で何よりです。 ロクちゃんと菜々ちゃんの“恋”が成就すればいいですね。Levalloisbee H.yamanekoさんへ
あけましておめでとうございます! > あけましておめでとうございます。 > > 今年もボチボチ参りますので > 宜しくお願いいたします。 今年も宜しくお願いします! 今年もぼちぼちお待ちしております! ![]() ![]()
[2015/01/02 14:45]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
マーさんへ
あけましたおめでとうございます! > あけまして > おめでとう > ございます! 今年も宜しくお願いします! > ことしも > よろしく > お願いします。\(^o^)/ マーさんの絵! 今年も楽しみにしております! ![]() ![]()
[2015/01/02 14:46]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
おかめパッチさんへ
あけましておめでとうございます! > duck4さん > 明けましておめでとうございます^^ > > 年齢も考えずに学校行ってるせいで > 最近あまり遊びにこれないですが、 > 今年も宜しくお願いいたします 何か、新しいことにチャレンジしているようですね! 頑張ってくださいね! > アヒルちゃんたち可愛いですね > 白鳥さんたちも増えると壮観です ![]() このアヒルちゃんたちの写真はとても気に入っています! こちらにはたくさんのハクチョウさんがいます! > 人間は勝手に環境と餌を奪っておいて > 害獣だ害鳥だと大きな声を出します > 以前、小川で鴨を眺めてたら > おばあちゃんが > 「餌をあげてもいいかしら・・・」と声をかけてきました > 文句をいう輩がいるのでしょうね おばあちゃんの気持ちわかります! 鳥インフルエンザの影響で、鳥さんたちへの目が日に日に厳しくなっていますね! 人間が、鳥さんたちや動物の環境に悪影響を与えているのにと、 ちょっと反論したくなることがありますよね! > 人間が偉くないってことがわからない人 > 特に他の人たちが作り上げた文明(自分じゃなにもしてない)を偉そうに享受してる人 > 私はおばあちゃんになってもそういう人に負けたくないです! > で、日々勉強していきたいです^^ おばあちゃん!頑張ってですね! こちらでも、いつもハクチョウさんに給餌している地元の方がおしゃっていましたが、 他人から言われても続けるとおしゃっていました! その方は、十数年以上、給餌している方です! すごい方だと思います! > 鳥好きさんたちにとっていい年でありますように > 鳥インフルが何故か南から始まってますが > 不幸な鳥さんが減りますように(^θ^)з そうですよね! おかめパッチさんも良い年でありますよう! そして、不幸な鳥さんたちが1羽でも減ることを祈っております! ![]() ![]()
[2015/01/02 14:54]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
あけましておめでとうございます! > duck4さん、明けましておめでとうございます。 > 今年もよろしくお願いします。 今年も宜しくお願いします! > 滞在組もちゃんといるようで一安心ですね。 5羽の滞在組のロクちゃんや菜々ちゃんたちも元気そうだったので ほっとしております! > そちらでも日の出が見られたのですね。 ちょうど移動中だったので、民家の隙間からの初日の出でした! > 新年のお日様は特別ですね。 > こちらも日の出は見られましたが、その後は厚い雲に覆われ寒くなってしまいました。 朝はすごく寒かったですが、 初日の出とともに温かくなりました! こちらは、穏やかな元旦になりました! ![]() ![]()
[2015/01/02 14:58]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
onorinbeckさんへ
あけましておめでとうございます! > duck4さん、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします! > いつも素敵な白鳥さんの写真で楽しませてもらってます。 こちらでは、飛べない5羽の滞在組のハクチョウさんもいるので、 1年中、観察しております! いつも、いろいろなことを教えてくれます! > 僕も、年末から千葉の本埜村っている白鳥飛来地に > せっせと行ってますわー♪ 千葉の本埜村にもたくさんのハクチョウさんたちが飛来しているようですね! もう寒くなり餌もなくなってきているので、 これからたくさん飛来してくるのでしょうね! ![]() ![]()
[2015/01/02 15:01]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
パッサーさんへ
こんにちは! > アヒルさん達、可愛いですね。 > 目をつぶって眠たそうな表情がホンワカしています。 このアヒルさんの写真を見ていると、気持ちがほのぼのとしてきます! とても気に入っている写真のひとつです! 何か、あるごとにduck4ブログに登場させています! > 冬至が過ぎ日照時間が長くなってきました。 これから、日照時間も長くなってきますね! でも、朝はとても寒いですね! > ムクドリさんが群から離れて番になっている個体もいます。 ムクドリさんでも群れから離れてツガイになっているものもいますか!? もう、恋の季節が始まっているのでしょうね! > 人はまだ冬ですが、鳥さんは春に向けて準備し始めていますね。 そうですよね! 鳥さんたちは、季節の変化にはとても敏感ですよね! > 今年もハクチョウさんの情報、楽しみにしています。 今年も、ハクチョウさんの様子を中心に、いろいろ見てこと感じたことを 書いていきます! > また訪問させていただきます。 > よろしくお願いいたします。 今年も宜しくお願いします! パッサーさんのフィールド情報楽しみにしております! ![]() ![]()
[2015/01/02 15:07]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
BRABUSさんへ
こんにちは! > 新年と言えども、七北田川の住人達にとっては > いつもと変わらぬ朝を迎えたようですね! そのようでした! 日本人にとっては特別の日でしたが、 ハクチョウさんたちにとっては、いつもと変らない朝を迎えているようです! > どうぞ今年もよろしくお願いいたします!^^ 今年も宜しくお願いします! 函館の様子!今年も楽しみにしております! ![]() ![]()
[2015/01/02 15:10]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ
こんにちは! > Duckさん、 > > 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年もどうぞよろしくお願いします! > 今年も七北田川のフィールドレポート、楽しませていただきます。私も、昨年より少しゆっくりと、鳥見を楽しんでいきたいと思います。 いつもと変らない新年をロクちゃん、菜々ちゃん、そして滞在組の5羽のハクチョウさんたちも迎えているようですね!元気なのでほっとしています! > 寒いですね。風邪など気をつけtください。こちらも雪が舞いました。 寒い朝でした! ハクチョウさんたちに負けないようにしないといけませんね! ![]() ![]()
[2015/01/02 15:13]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
amiさんへ
あけましておめでとうございます! > 明けましておめでとうございます。 > 今年もどうぞよろしくお願いいたします 今年も宜しくお願いします! > ロクちゃんにもどうぞよろしく~~! ロクちゃんにもお伝えしておきます! さて、ロクちゃんと菜々ちゃんの恋の行方はどうなるのでしょうか!? duck4も気になる一つです! ![]() ![]()
[2015/01/02 15:15]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ
あけましておめでとうございます! > 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします! > 昨年はハクチョウさんの観察記録、楽しく読ませていただきました。 昨年は、5羽の滞在組、そしてロクちゃんの登場に驚かされた1年でした。 観察の中で、日々、新たな発見がありました! > 特にロクちゃんニュースはハラハラしながらも癒されました! duck4もいつもハラハラドキドキしながら、ロクちゃんを見守っています! その気持ち!伝わっていると良いのですが..! > 今年もハクチョウさん情報、楽しみにしていますね! 杜のタマゴさんのくーちゃんお母さんのこと! いちごちゃんのこと!そしてぺこちゃんのこと! 楽しみにしております! ![]() ![]()
[2015/01/02 15:18]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
Levalloisbeeさんへ
あけましておめでとうございます! > あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします! > 今年もハクチョウさんたちが元気な様子で何よりです。 元気でいますとほっとしますね! > ロクちゃんと菜々ちゃんの“恋”が成就すればいいですね。Levalloisbee ロクちゃんと菜々ちゃんの恋の行方! どうなるのかハラハラドキドキです! Levalloisbeeさんのいろいろ文献で調べて、科学的な視点を取り入れた ブログ楽しみにしております! ![]() ![]()
[2015/01/02 15:21]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |