fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
中秋の名月と滞在組の5羽のハクチョウさんたち!
早いもので、昨日は、中秋の名月

真ん丸としたお月様が見られます。


私たちの先人が、月にはウサギさんが棲んでいるということを、

信じたくなるduck4であります。


それは、科学が進歩したからと言え、

月には、何かロマンを感じている証拠なのかもしれません。


DSCF5279_convert_20140909064521.jpg

(中秋の名月!

さて、満月の晩

月明かりが照らされている七北田川で、

滞在組の5羽のハクチョウさんたちは、

何をしているのだろうかと思い、行ってみることにしました。


すると、

5羽の滞在組のハクチョウさんたちは、

中州に塒入りしていました。


しばし、観察している、チョコチョコと体を動かすもの。

また、クチバシを背羽に突っ込んで眠っては、起きの繰り返しのもの。

それから、ぢべた座りするもの。

水を飲むものもいました。


真っ暗な中でも、

水面にかすかに影を写している5羽の滞在組のハクチョウさん。


いつもよりは、明るい夜空を見上げ、

今日あった出来事でも、思い出しているのでしょうか。


DSCF5280_convert_20140909064427.jpg

(川に影が写っている5羽のハクチョウさんたち!



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

スポンサーサイト



[2014/09/09 06:43] | 滞在組のハクチョウさん⑮ | トラックバック(0) | コメント(8) |
<<コハクチョウさんのおちびちゃん! | ホーム | 滞在組の5羽のハクチョウさんたちの朝、昼、夕方!>>
コメント
おはようございます。
ちょっとややっこしい話ですが、ご参考までに。

http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2014/140902_1.htm
[2014/09/09 08:59] URL | Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
duck4さん、今晩は
仙台では満月が見られたのですね。
こちらはおぼろ月夜でウサギの餅つきは見られませんでした(ノд`)
満月の月明りでハクチョウさんたちぐっすり眠れたでしょうか。
[2014/09/09 19:07] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
おはようございます。

昨夜、こちら(つくば)でも宵のうちだけスーパームーンが見えました。きれいでしたね。
[2014/09/10 06:11] URL | Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
Gabachoさんへ

おはようございます!

> おはようございます。
> ちょっとややっこしい話ですが、ご参考までに。
>
> http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2014/140902_1.htm

教えてくださってありがとうございます!

タイトルがすごいですね!

最新ゲノム編集解析により醜いアヒルの子が美しい白鳥に変身

灰色だったアヒルさんがハクチョウさんに変身。
一言で言うと、タンパク質が関係しているようですね!v-521v-519
[2014/09/10 08:16] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

おはようございます!

> duck4さん、今晩は
> 仙台では満月が見られたのですね。

仙台は、きれいな中秋の名月でした!

> こちらはおぼろ月夜でウサギの餅つきは見られませんでした(ノд`)

雲って、ウサギさんの餅つきまでは見られませんでしたか!

> 満月の月明りでハクチョウさんたちぐっすり眠れたでしょうか。

ハクチョウさんは、きっと、いつもより明るい空だあと思っていたぐらいで、
普段と変わりなく、中洲でまったりと過ごしていました!v-519v-521
[2014/09/10 08:19] URL | duck4 #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ

おはようございます!

> おはようございます。
>
> 昨夜、こちら(つくば)でも宵のうちだけスーパームーンが見えました。きれいでしたね。

つくばでも、スーパームーンが見られたのですね!
中秋の名月のころ、夜風も涼しくて、一番良い時期のお月もですよね!

きっと、ハクチョウさんたちも、いつもより、
ちょっと明るい夜だなあと思っていたのかもしれませんね!v-519v-521
[2014/09/10 08:22] URL | duck4 #-[ 編集 ]
こんばんは^^
中秋の名月だったのですね!!!
こちらでも満月が見れました。
何時もよりは少し小さな満月でしたが、こちらでも屋根の間から見えました。
お月様にはかぐや姫もすんでいるのでしょうか。!?ヽ(^o^)丿
[2014/09/13 21:01] URL | 絵っちゃん本舗;マー #-[ 編集 ]
マーさんへ

こんにちは!

> こんばんは^^
> 中秋の名月だったのですね!!!
> こちらでも満月が見れました。

1年のうちでも、一番近くで月が見られるのでしょうね!
とても、キレイな月を拝むことができました!

> 何時もよりは少し小さな満月でしたが、こちらでも屋根の間から見えました。
> お月様にはかぐや姫もすんでいるのでしょうか。!?ヽ(^o^)丿

何か、お月様には、かぐや姫やウサギさんがいるという伝説がありロマンを感じますね!

この中秋の名月の夜。
5羽の滞在組のハクチョウさんたちはいつもより明るい夜に、
驚いていたかもしれませんね!v-519v-521
[2014/09/14 12:36] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/1588-70b30a72
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR