![]() 今日、紹介するのは、
おおきなハクチョウさんです。 ![]() ![]() (こちらに泳いで来たおおきなハクチョウさん! ![]() 他の滞在組のハクチョウさんたちが、川の水の汚れのせいか、 ちょっと、灰色に変色していますが、 このおおきなハクチョウさんだけは、 比較的、羽も白い状態を保っています。 ![]() 尾っぽから出る油、尾脂腺(びしせん)が豊富で、よく羽に塗っているから 水を弾き、きれいな白い羽を保てているのでしょうか!? その羽の白さには、謎があるところです。 ![]() ![]() (他の滞在組のハクチョウさんたちと比べて羽が白いおおきなハクチョウさん! ![]() そして、このおおきなハクチョウさんは、 よく丘に、上がって休むことが多いです。 それも、duck4のそばで、休むこともあります。 ![]() ![]() とても、人に慣れているハクチョウさんです。 過去に、ケガをして人から治療を受けた経験でもあるような おおきなハクチョウさんではないかとも、duck4は勝手に推理しています。 ![]() ![]() (duck4のそばにいる大きなハクチョウさん! ![]() 5羽、それぞれ、性格も、個性も違うハクチョウさんたち。 観察を続けていくと、いろいろな疑問が次から次へと生じてきます。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん おはようございます。
お留守番中の大きなハクチョウさんでしょうか。 本当に綺麗な羽ですね! こうして滞在組も別行動をして、気分転換 でもしているのですね^^
[2014/08/27 08:59]
URL | BRABUS #Q8zXXIsk[ 編集 ]
duck4さん、今晩は
大きなハクチョウさん、確かに白さが際立っていますね。 羽の手入れの違いそれとも先天的なものでしょうか。 また、人馴れしているんですね。 大きなハクチョウさん、やはり羽の汚れは水がそれほど
キレイじゃあないってことなんですね。 川の水がもっともっとキレイだったら食べ物環境も 変わるのでしょうね。
[2014/08/27 23:33]
URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
BRABUSさんへ
おはようございます! > duck4さん おはようございます。 > お留守番中の大きなハクチョウさんでしょうか。 おおきなハクチョウさんは、 いつもお留守番する滞在組のハクチョウさんです! > 本当に綺麗な羽ですね! なぜだかわかりませんが、 おおきなハクチョウさんだけが、羽がとても白いです。 それに、羽もふさふさしています。 親からの遺伝なんでしょうかね!? > こうして滞在組も別行動をして、気分転換 > でもしているのですね^^ 時々、気分転換で、1羽で行動することがある おおきなハクチョウさんです! ![]() ![]()
[2014/08/28 09:08]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
おはようございます! > duck4さん、今晩は > 大きなハクチョウさん、確かに白さが際立っていますね。 5羽の中では、一番白い羽の持ち主がこのおおきなハクチョウさん! > 羽の手入れの違いそれとも先天的なものでしょうか。 どっちなのか、不思議です! 尾腺腺が違う!羽の手入れ!?親からの遺伝!? 本当に、謎だらけです! 同じ環境で一緒にいながら違っているからです! > また、人馴れしているんですね。 それに、おおきなハクチョウさんはとても人馴れしています。 治療されていた経験でもあるようでもあります! ![]() ![]()
[2014/08/28 09:12]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ
おはようございます! > 大きなハクチョウさん、やはり羽の汚れは水がそれほど > キレイじゃあないってことなんですね。 お腹の茶色の汚れは、川の水がそんなにきれいでないことの証拠だと思います。 しかし、おおきなハクチョウさんは、他の4羽に比べて、 羽が白いので、他にその理由があるのではないかと思って観察しています! > 川の水がもっともっとキレイだったら食べ物環境も > 変わるのでしょうね。 そうなんですよね! ゴミが流れない川になれば、もっと七北田川もきれいになり、 滞在組のハクチョウさんたちも棲みやすくなるのでしょうね。 しかし、今年は、比較的水位が高かったので、 川から臭いがしませんでした。 ![]() ![]()
[2014/08/28 09:16]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |