fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
増水したときの避難方法を知っている滞在組のハクチョウさんたち!
日本全国。

どこでも起きてもおかしくない集中豪雨。

予測もつかないほどに、突然、降り出すので

普段からの防災への心がけが必要になってくるのでしょう。


そして、滞在組の5羽のハクチョウさんたちも、

大雨で 水かさが増したときには、

コンクリートの護岸に上がって退避していたり、

また、それ以上降ったときには、

草むらへと避難しています。


DSCF2572_convert_20140823071146.jpg

(大雨の後、コンクリートブロックの上に退避していた滞在組のハクチョウさんたち!

これは、地元の人の話によりますが、

東日本大震災の大津波が七北田川側を襲ったときには、

水が流れてこない草原へと逃げ込んでいたそうです。


どうやら、天候の変化には、敏感な滞在組のハクチョウさんたち。

ゴロゴロと遠くから雷の音が鳴った時には、

コォ!コォ!とお互い鳴きあっていました。


DSCF4798_convert_20140823071413.jpg

(雷鳴の音に警戒して鳴き合う滞在組のハクチョウさんたち!

自然の中で共生しているハクチョウさんたち。

ちょっとした異変にもすぐに気がつく能力は、ヒト以上なのかもしれません。


追伸:

オオハクチョウさんのロクちゃんですが、

まだ、duck4の定点観測ポイントの七北田川には戻って来ていません。

食べ物があり、安全な塒を見つけられていることを祈っています!


DSCF3003_convert_20140805065239.jpg

(どこに行ったのかな!?オオハクチョウさんのロクちゃん!



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2014/08/23 07:00] | 滞在組のハクチョウさん⑮ | トラックバック(0) | コメント(8) |
<<滞在組の食欲状態! | ホーム | 滞在組のランク!>>
コメント
こんばんは、
少し降ってほしいと思う陽気が続きました。今日はほんの少しだけ雨が降りました。ほんのお湿り程度、集中豪雨とカラカラ陽気がもう少し埋め合わせられるといいのですが、、、。
七北田川もすごい水位ですね。気をつけてください。
[2014/08/23 17:41] URL | Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
duck4さん、今晩は
ハクチョウさん、人間と違って、自然と共に暮らしているので、自然の猛威にも備えられる能力を持っているのでしょうね。
ロクちゃん、どうしたのでしょう、早く戻って欲しいですね。
[2014/08/23 18:59] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハクチョウさんたちも雷はイヤなのでしょうね!
大きな音に大雨では餌を探すのも大変ですね。

ロクちゃん、飛んで行ってしまって何日になるのでしょうか?
寂しいですね!

[2014/08/23 21:12] URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
ご無沙汰してるのにもかかわらずコメント頂き、ありがとうございます。
水辺で生活してる白鳥さんはすぐに異変にも気付くのでしょうね
ロクちゃん無事だといいですね
[2014/08/23 23:32] URL | 93 #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ

おはようございます!

> こんばんは、
> 少し降ってほしいと思う陽気が続きました。今日はほんの少しだけ雨が降りました。ほんのお湿り程度、集中豪雨とカラカラ陽気がもう少し埋め合わせられるといいのですが、、、。
> 七北田川もすごい水位ですね。気をつけてください。

実はこの写真。
大雨が降った後、ハクチョウさんたちはどうしているのだとうかと思い撮影したものです!

でも、今年は、水位があるような七北田川です。

水かさが増してくると、
ハクチョウさんたちは、コンクリートブロックに退避したりして、
身の安全を確保しているようです!

震災を乗り越えた滞在組のハクチョウさんたちは賢いです!v-519v-521
[2014/08/24 07:45] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

おはようございます!

> duck4さん、今晩は
> ハクチョウさん、人間と違って、自然と共に暮らしているので、自然の猛威にも備えられる能力を持っているのでしょうね。

duck4もそう思います!
野生動物は自然の中で生きているので、少しの変化にも敏感なようです。
雷が鳴り出しただけで、コォ!コォ!と鳴きあっていた滞在組のハクチョウさんです!

> ロクちゃん、どうしたのでしょう、早く戻って欲しいですね。

おちびちゃんからの攻撃にショックしたのでしょうか。
優しくて、ちょっと気をつかいすぎ、神経質なところもあったオオハクチョウさんのロクちゃん!

これは予感ですが、戻って来れないのかもしれませんね!
元気でいて欲しいと思っています!v-519v-521
[2014/08/24 07:50] URL | duck4 #-[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ

おはようございます!

> ハクチョウさんたちも雷はイヤなのでしょうね!
> 大きな音に大雨では餌を探すのも大変ですね。

ハクチョウさんたちにとっても、雷の音はあまり良いものとは思っていないようです!
大雨が降ると、よくコンクリートブロックで休んでいることがあります。
水かさが増したときの、対応方法をしているかのようです!

> ロクちゃん、飛んで行ってしまって何日になるのでしょうか?
> 寂しいですね!

いや、もう1週間になります!
かなり、おちびちゃんに追い回され、茂みの奥深くに隠れていたので、
怖かったのでしょうね!

優しくて、気遣いもして、神経質なオオハクチョウさんのロクちゃんにとっては、
大変、ショックな出来事だったと思います!

どこかで元気にいて欲しいものですね!v-519v-521
[2014/08/24 07:55] URL | duck4 #-[ 編集 ]
93さんへ

おはようございます!

> ご無沙汰してるのにもかかわらずコメント頂き、ありがとうございます。
> 水辺で生活してる白鳥さんはすぐに異変にも気付くのでしょうね

ハクチョウさんたちは異変に気付くのが早いですね!
たぶん、震災の後の津波も、自然の脅威を知り尽くしている野鳥だからこそ、
飲み込まれることなく、乗り越えられたのでしょうね!

> ロクちゃん無事だといいですね

オオハクチョウさんのロクちゃん。
今頃、どこにいるのでしょうか?
元気でいることを祈っているduck4であります!v-519v-521
[2014/08/24 07:58] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/1571-723de2b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR