fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
ちょっと暑さも一休みでハクチョウさんの斑ちゃんもほっとしているご様子!
7月には、暑くて、

浅瀬のそばの葦原に隠れて、

じっとしていることが多かった滞在組のちゃん。


DSCF4497_convert_20140814070158.jpg

(クチバシに黒い斑点がある滞在組のハクチョウさんの斑ちゃん!

8月になり様子も変り、

最近、食欲も戻ってきて、

給餌されるときには、仲間の中央を陣取って、

他の仲間のパンをも取って食べようとするところまで、

元気になってきました。


DSCF4500_convert_20140814070038.jpg

(最近!少しずつ元気になってきた斑ちゃん!

ある地元の人の話によると、

8年前からこの七北田川に棲みついているちゃん。

ということは、推定10歳以上になっているはず。

長生きするハクチョウさんは20年ぐらい生きるという事例もあるようです。


なので、まだまだ、

ちゃんには、5羽の滞在組の仲間たちを引っ張って頑張って欲しいと願っております。


DSCF4501_convert_20140814065948.jpg

(滞在組のハクチョウさんたちを引っ張っていっているハクチョウさんの斑ちゃん!

ここ数日、ずっと、真夏日にならず、最高気温も20度台とちょっと涼しい日々が続き、

斑ちゃんもどことなく、斑ちゃんが、ほっとしているようにも見えるduck4であります。



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ


スポンサーサイト



[2014/08/14 07:09] | 滞在組のハクチョウさん⑮ | トラックバック(0) | コメント(10) |
<<夕方のハクチョウさん! | ホーム | コハクチョウさんのおちびちゃん!>>
コメント
愛知県も台風の影響で涼しく、台風が去ったあとも猛暑になっていません。
わたしも暑さから開放されて休憩ばかりしていました。

毎日見ているハクチョウさんが元気だとこちらも元気をもらえます。
七北田川の人気者なので元気でいてもらいたいですね。
おちびちゃんもロクちゃんが戻って張り合いがでますね。5羽+1羽で夏を乗り切って欲しいです。
[2014/08/14 10:02] URL | パッサー #-[ 編集 ]
斑ちゃん、元気出てきて良かったですね!
今のところ今年の夏は去年より涼しくて楽ですね。
去年は9月になっても猛暑でした。
このままハクチョウさんたちためにも
普通の夏で過ぎて欲しいです!
[2014/08/14 16:02] URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
duck4さん、お疲れ様です。
こちらも台風11号が去ってから猛暑日がなくなり過ごし易い日が続いています。
斑ちゃんも元気が戻ってきたようでよかったですね。
[2014/08/14 17:01] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
こんばんは、

台風が過ぎた後、ずいぶん涼しくなり、凌ぎやすい日が続いたのですが、でもなんだか梅雨が戻ってきたような天気でした。葦原に出かけまして、小鳥を探すのですが、なかなかです。もうシギチドリの渡りが始まっているようですね。
[2014/08/14 19:34] URL | Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
パッサーさんへ

おはようございます!

> 愛知県も台風の影響で涼しく、台風が去ったあとも猛暑になっていません。
> わたしも暑さから開放されて休憩ばかりしていました。

2年前の夏に名古屋に行ったことがありますが、とても暑かった印象を受けました。
愛知県もひとまず、涼しくなって良かったです!

> 毎日見ているハクチョウさんが元気だとこちらも元気をもらえます。

8月に入り、換羽も終わり。
滞在組のハクチョウさんたちやロクちゃんたちも7月の頃よりは
動き回るようになって来ました。

> 七北田川の人気者なので元気でいてもらいたいですね。

地元の人々にも知られている滞在組のハクチョウさんたち!
いつまでも元気でいて欲しいと願っています。

> おちびちゃんもロクちゃんが戻って張り合いがでますね。5羽+1羽で夏を乗り切って欲しいです。

おちびちゃんは、餌をもらっているときに、
5羽滞在組の中で、突っつかれたりするので、
6月中旬に現れたロクちゃんを下にしたいのでしょうね!

6羽になり、前と比べて、
若返ってきたような5羽の滞在組のハクチョウさんたちです!v-519v-521
[2014/08/15 07:13] URL | duck4 #-[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ

おはようございます!

> 斑ちゃん、元気出てきて良かったですね!

斑ちゃんは元気を取り戻してきたようです!
良かったです!

> 今のところ今年の夏は去年より涼しくて楽ですね。
> 去年は9月になっても猛暑でした。

確かに、今年の夏は、七夕の前まで、
猛暑日の一歩手前まで気温が上昇しましたが、
まだまだ、我慢できる暑さでした!

雨が多いのか、七北田川の水位も高いです!

> このままハクチョウさんたちためにも
> 普通の夏で過ぎて欲しいです!

あまり暑くならないで欲しいものですね!v-519v-521
[2014/08/15 07:18] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

おはようございます!

> duck4さん、お疲れ様です。
> こちらも台風11号が去ってから猛暑日がなくなり過ごし易い日が続いています。
> 斑ちゃんも元気が戻ってきたようでよかったですね。

涼しくなり、ちょっとほっとしていますね!
古い羽も抜け落ち、冬羽が生えてきているハクチョウさんたち。
斑ちゃんもじっとしていることが多かったですが、
最近は、ちょこちょこ動き回るようになりました。

季節は、知らぬ間に、夏から秋へと向かっているのでしょうね!v-519v-521
[2014/08/15 07:22] URL | duck4 #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ

おはようございます!

> こんばんは、
>
> 台風が過ぎた後、ずいぶん涼しくなり、凌ぎやすい日が続いたのですが、でもなんだか梅雨が戻ってきたような天気でした。葦原に出かけまして、小鳥を探すのですが、なかなかです。もうシギチドリの渡りが始まっているようですね。

8月になり、多くの鳥さんたちも子育てを終える季節になりました。
2番子のスズメさんも親から離れ、群れで飛び回るようになってきました。

シギ、チドリさんの渡りも始まっているようですね!

こちらの斑ちゃん、他の滞在組、オオハクチョウさんのロクちゃんも
古い羽が落ちて、新しい羽が生えてきているようです!

もう夏から秋へと向かっているようですね!v-519v-521
[2014/08/15 07:26] URL | duck4 #-[ 編集 ]
お久しぶりです

けっこう更新が進んでらっしゃるので
さかのぼって読んで
ぺちぺちと拍手してまいりました

まだ私は本調子じゃないですが
ぼちぼち進んで行こうと思ってます

こちらは毎日33度以上なんで
30度で
「なんだか涼しいんですけど~」って感じです
感覚がおかしくなってます

20度とかうらやましい・・・
明方でも25度越え
こっちに滞在組さんたちがいなくて良かったと
思う今日この頃ですよ・・・v-393
[2014/08/15 22:10] URL | おかめパッチ #-[ 編集 ]
おかめパッチさんへ

おはようございます!

> お久しぶりです

お久しぶりです!

> けっこう更新が進んでらっしゃるので
> さかのぼって読んで
> ぺちぺちと拍手してまいりました

滞在組とロクちゃんの話が中心ですが、
読んでいただきありがとうございます!

> まだ私は本調子じゃないですが
> ぼちぼち進んで行こうと思ってます

暑いので、本調子までは、時間がかかっているのでしょうね!
ぼちぼち進まれることが良いかと思います!

> こちらは毎日33度以上なんで
> 30度で
> 「なんだか涼しいんですけど~」って感じです
> 感覚がおかしくなってます

8月15日は、最高気温が30度に達しましたが、
台風通過後は30度越えが少なくなってきました。

> 20度とかうらやましい・・・
> 明方でも25度越え
> こっちに滞在組さんたちがいなくて良かったと
> 思う今日この頃ですよ・・・v-393

滞在組のハクチョウさんやロクちゃんも、最近、涼しくなってきたので、
7月の頃よりも動き回るようになってきました。

昨日は、最高気温24度と9月下旬から10月上旬並になったので
秋の気配を感じているのでしょうかね!v-519v-521
[2014/08/16 08:18] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/1562-92f74443
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR