![]() 対岸の浅瀬。
そこは、5羽の滞在組のハクチョウさんやオオハクチョウさんのロクちゃんの塒。 7月に入ったからのことです。 特に、滞在組の5羽のハクチョウさんたちは、ほとんど動きませんが、 オオハクチョウさんのロクちゃんだけは、上流へちょっとお出かけ。 また、餌をくれそうな地元の人が来ると、こちらへと近づいて来ます。 ![]() まあ、距離は、微妙。 滞在組の仲間入りは、難しそうですが、 同じ塒にいることもあるロクちゃんです。 ![]() さて、そのオオハクチョウさんのロクちゃんですが、 体から飛び出た羽が抜けそうになっていました。 それも、3つの羽が。 鳥の羽の構造には詳しくありませんが、 きっと、初列風切(しょれつかざきり)の羽でしょうか。 ![]() 羽の先も痛んでいるようです。 羽先が、ごわごわしているようでもあります。 また、羽も灰色にくすんで見えもします。 よく水中に首だけ潜るので、赤茶けています。 ロクちゃんたちの塒を見ていると、 遠くからでも白い羽がいっぱい落ちているのが見えるので、 きっと、今が換羽が始まっているのでしょう。 ![]() 特に、羽が抜け落ちるときは、機嫌が悪くなるということですが、 duck4に寄ってきたロクちゃんからは、その様子は伝わってきませんでした。 ![]() ![]() (羽が抜け落ちているオオハクチョウさんのロクちゃん! ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、お疲れ様です。
ハクチョウさん、1年に1回換羽を行うそうですね。 換羽にはとてもエネルギーを要するので、その時期は静かに過ごすようです。 ロクちゃんも大人しそうですね。 他の鳥さんでも、羽がボロボロな個体がいますね。
よく飛んでいられると思います。 ロクちゃん、風切羽だけでなく雨覆いも、頭の羽も首の羽もすごく悪くなっているようですね。 状況を見ているので、ロクちゃんが沈んでいる感じがします。 東北地方も梅雨明けですね。 愛知県では猛暑も少し落ち着き、25度以下の夜が過ごしやすくホッとしています。 毎日の観察、お体にお気をつけ下さい。 おちびちゃんや、ツバメさんの情報も楽しみにしています。
[2014/07/29 22:25]
URL | パッサー #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
おはようございます! > duck4さん、お疲れ様です。 > ハクチョウさん、1年に1回換羽を行うそうですね。 こんなに近くで、換羽の様子を観察できるのは、今年が初めてです。 塒の浅瀬にはたくさんの白い羽が落ちています。 また、川にも羽が浮いていました。 > 換羽にはとてもエネルギーを要するので、その時期は静かに過ごすようです。 > ロクちゃんも大人しそうですね。 暑さもありますが、もう3週間以上、同じ浅瀬を塒にしている、 5羽の滞在組のハクチョウさんとオオハクチョウのロクちゃんです。 ロクちゃんも換羽中なので、 おとなしく、のんびり過ごしているようですね! ![]() ![]()
[2014/07/30 07:16]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
パッサーさんへ
おはようございます! > 他の鳥さんでも、羽がボロボロな個体がいますね。 > よく飛んでいられると思います。 やはり、羽がボロボロということは、 飛ぶときには非効率でかなりエネルギーを消耗するのでしょうね! > ロクちゃん、風切羽だけでなく雨覆いも、頭の羽も首の羽もすごく悪くなっているようですね。 > 状況を見ているので、ロクちゃんが沈んでいる感じがします。 食後には、水浴び、羽繕いをしていますが、 やはり、換羽中でかなり羽がボロボロ。 水に首だけ潜って何か食べ物を探すので、頭も赤茶けています。 > 東北地方も梅雨明けですね。 > 愛知県では猛暑も少し落ち着き、25度以下の夜が過ごしやすくホッとしています。 こちらもやっと梅雨明け。 カラットした暑さなので、なんとかもっているduck4です。 愛知は暑いところなので、どうかお体をご自愛ください。 でも最低気温が25度以下になるとホットしますね。 こちらでは最低気温が20度を切り、窓を開けて寝ていると 寒いくらいの日もありました! > 毎日の観察、お体にお気をつけ下さい。 > おちびちゃんや、ツバメさんの情報も楽しみにしています。 おちびちゃんも元気です。 どこかに行きたいようですが、仲間がずっと動かないので 食べ終わると、すぐに対岸に戻ってしまいます。 ツバメさんは増えてきましたね! 葦原に集まっているのでしょうね! ![]() ![]()
[2014/07/30 07:24]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |