![]() デンマークは、デザイン大国です。
わたしは、デザインに関しては、専門家では、ありません。 ホイスコーレの授業の中で、先生が、私たちに、デンマークデザインを 紹介してくださいました。 その有名なデンマークデザインの中には、 オーストラリアにある「オペラハウス」。 日本では、北海道を走っている気動車特急のデザイン。 も、デンマーク人のデザイナーが、プロデュースしたそうです。 コペンハーゲンにある「王立国立図書館」。 ブラックダイヤモンドも斬新な建物です。 全体が、真っ黒で、これが図書館か、驚くほどでした。 そして、わたしは、ひとつの疑問につきあたりました。 「なぜ、デンマークはデザイン大国なのか?」 その私のひとつの仮説が、デンマーク人は、 デザインやアートともに生活をしているからだと思います。 デンマーク人のご自宅を訪問すると、さりげなく、絵が飾られていています。 それは、友人が描いた絵だったりします。 自分が描いた絵を、友人や知人のために、 プレゼントとして贈ったものだったりします。 それも、抽象画のモダンアート。 初めて見ると、理解に苦しむ絵もあります。 でも、最初は、「え!モダンアート」と思いますが、 見ていると、その絵から強いエネルギーを感じることも、 あるから不思議です。 この2週間の短期コースでも、抽象画のモダンアートにチャレンジしている 学生さんは、多かったように思われます。 おそらく、その絵を友人、知人にプレゼントをしたりします。 自分が作成したホームページに載せて、売ったりする人も中にはいます。 ![]() (モダンアートに取り組むご夫婦:毎年参加して、アートを勉強しているそうです。) ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |