![]() duck4の定点観測ポイントの七北田川では、
葦原を燃やす火事がありました。 地元の河北新報によりますと、 2000平方メートルを焼いたとのこと。 原因は、今、消防が調べているとのことでした。 ![]() (消火活動中!七北田川の堤防からの写真!) この火事現場は、 滞在組と飛来組のハクチョウさんたちの塒の近くです。 滞在組のハクチョウさんの様子を見に行ったときに、火事に遭遇。 滞在組のハクチョウさんたちは、現場近くにいなくて無事でした。 ![]() (火事後に、無事にいる滞在組の5羽のハクチョウさんたち! ![]() 火事騒ぎの後、 滞在組のハクチョウさんたちは、戻ってきていました。 でも、この葦原は小鳥さんたちの隠れ場。 火事に巻き込まれず、無事だったことを祈るのみです。 冬の風の強い日の火事は、怖いです。 もし一歩間違っていたらと思うとぞっとします。 大事に至らずに本当に良かったです。 火の取り扱いに注意してください! ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() 白鳥さんたち、無事でよかったです
![]() 原因は何なんでしょう? 何が起こるか解らないものですね。 なるべく平穏無事で過ごして欲しいです。
[2014/01/12 15:44]
URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
こんばんわ
この時期、葦原は乾燥しきっているのでちょっとした火でも燃え広がるでしょうね。 何はともあれ滞在組さん、無事でよかったですね。 生き物には貴重な葦原・・
大事に大事にして欲しいですね。
[2014/01/13 00:49]
URL | クウーママ #-[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ
おはようございます! > 白鳥さんたち、無事でよかったです ![]() > 原因は何なんでしょう? 河川敷での火事騒ぎのときには、 滞在組のハクチョウさんたちは別のところにいたようです。 > 何が起こるか解らないものですね。 > なるべく平穏無事で過ごして欲しいです。 風の強い日の火事は怖いです。 対岸まで灰が飛んできました。 ![]() ![]()
[2014/01/13 08:41]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
おはようございます! > こんばんわ > この時期、葦原は乾燥しきっているのでちょっとした火でも燃え広がるでしょうね。 > 何はともあれ滞在組さん、無事でよかったですね。 バードウオッチングの途中で対岸の葦原が燃えていました。 こちらまで、煙と灰が飛んできました。 冬晴れの風の強い日の火事は怖いです。 滞在組のハクチョウさんたちが無事でよかったです! ![]() ![]()
[2014/01/13 08:44]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
クーママさんへ
おはようございます! > 生き物には貴重な葦原・ > 大事に大事にして欲しいですね。 生き物には貴重の葦原ですよね。 小鳥さんたちが外敵から身を守るのにも使われます。 大事に至らなくて本当に良かったです! ![]() ![]()
[2014/01/13 08:46]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |