fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
昼下がりの滞在組!
午後のハクチョウさんの塒。

duck4が行ってみると、飛来組は1羽もいませんでした。

餌場へに飛んでいったのでしょう。

全く、見ませんでした。


すると、上流で、浅瀬付近を水草を探しながら

食べている白い大きな鳥さんを発見しました。

そして、こちらへと泳いできました。


DSCF8573_convert_20131229090815.jpg


DSCF8574_convert_20131229090901.jpg


その大きな白い鳥の正体は、5羽の滞在組のハクチョウさんでした。

午後には、どのように過ごしているのか、気になっていたduck4。

行ってみると、夕方にはお腹をいっぱいにして戻ってきた

飛来組のハクチョウさんたちの歓喜の声で賑わいでいる塒。


午後のハクチョウさんたちと言えば、

滞在組の5羽のハクチョウさんたちが昼下がりのやさしい光に照らされて、

一緒に泳いでいました。


DSCF8577_convert_20131229090940.jpg


時折、気持ち良さそうに、浅瀬で羽繕い。

子供たちの歓声を聴くと、スイスイと近づき餌をおねだりしているようでした。


飛べない滞在組のハクチョウさんたちにとって、

昼下がりの塒は、のんびり悠々と過ごせるひと時なのでしょう。







にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ





スポンサーサイト



[2013/12/29 07:58] | 滞在組のハクチョウさん⑨ | トラックバック(0) | コメント(8) |
<<ハクチョウさんの長い首! | ホーム | 70羽ほどの飛来組のハクチョウさんたちの塒!>>
コメント
今年もあと少しですね
duck4さん毎日の更新にすごいな~と感心していました。私は更新もままならずコメント頂いて恐縮していました、いつも訪問ありがとうございます。

duck4さんのお陰で白鳥さんが身近に感じられるようになりました。

今年1年間お世話になりました
良いお年をお迎えくださいね
[2013/12/29 09:03] URL | 93 #-[ 編集 ]
duck4さん、滞在組白鳥さんたちは毎日見にきてくれているのを解っていて、
元気だよ〜〜と寄ってきてくれたのですね!

毎日の白鳥さんの様子を見ていると、カメラ好きの父親が元気だったころ
伊豆沼に私の運転で行ったのを思い出します。
[2013/12/29 13:31] URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
こんばんは、
飛べる飛来組さんたちが食餌に出かける間は、飛べない滞在組さんたちにはまどろむことのできるひと時なんですね。そういえば、写真にも何かのんびりした雰囲気を感じます。
今年も残すところあと2日、あっという間に過ぎたような気がします。
[2013/12/29 17:11] URL | Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
こんばんわ
滞在組さんは飛来組が餌場に行っている間は川でのんびり過ごせる一時なんですね。
duck4さんが撮られた写真にはその様子がうかがえますね。
[2013/12/29 17:41] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
93さんへ

おはようございます!

> 今年もあと少しですね
> duck4さん毎日の更新にすごいな~と感心していました。私は更新もままならずコメント頂いて恐縮していました、いつも訪問ありがとうございます。

93さんのブログ愉しみにしております!
今年ももう少しだけ残すのみになりました。
1年は早いものですね。

> duck4さんのお陰で白鳥さんが身近に感じられるようになりました。

ハクチョウさんを中心に記事を書いていますが、
観察記録をとっているといろいろな知らなかったことが発見されます!

> 今年1年間お世話になりました
> 良いお年をお迎えくださいね

こちらこそ大変お世話になりました。
良いお年をお迎えください!v-519v-521
[2013/12/30 08:16] URL | duck4 #-[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ

おはよございます!

> duck4さん、滞在組白鳥さんたちは毎日見にきてくれているのを解っていて、
> 元気だよ〜〜と寄ってきてくれたのですね!

たぶん、そうだと思います!
寄って来てくれます。
でも、餌をあげないので、いつもがっかりしている様でもあります!

> 毎日の白鳥さんの様子を見ていると、カメラ好きの父親が元気だったころ
> 伊豆沼に私の運転で行ったのを思い出します。

杜のタマゴさんのお父さんとのこのようなハクチョウさんとの思い出があったのですね。
インコさんが好きになったのも、
もしかしたらお父さんの影響もあったのででしょうね!v-519v-521
[2013/12/30 08:21] URL | duck4 #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ

おはようございます!

> こんばんは、
> 飛べる飛来組さんたちが食餌に出かける間は、飛べない滞在組さんたちにはまどろむことのできるひと時なんですね。そういえば、写真にも何かのんびりした雰囲気を感じます。
> 今年も残すところあと2日、あっという間に過ぎたような気がします。

昼下がりは、飛来組がいないので、
5羽の滞在組のハクチョウさんたちにとっては、まどろみの時間帯なんでしょうね。

ところで、夏には、飛来組がいないので、
いつものんびりと過ごしていました。

本当に1年、早いものですね!
早く、快方されますよう願っているduck4であります!v-519v-521
[2013/12/30 08:24] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

おはようございます!

> こんばんわ
> 滞在組さんは飛来組が餌場に行っている間は川でのんびり過ごせる一時なんですね。
> duck4さんが撮られた写真にはその様子がうかがえますね。

冬の昼下がりの七北田川。
滞在組のハクチョウさんたちが、本当にのんびり過ごしています。

10月以降、
飛来組の越冬で、けたたましく鳴く滞在組を見かけます。

このときだけは、冬の昼下がりの静寂を七北田川を包んでいました!v-519v-521
[2013/12/30 08:27] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/1332-c75d9c86
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR