![]() コンクリートの土手で一休みをしていましたオスのオナガガモさん!
クチバシを大きく開けて、近くを泳いでいる2羽のメスを見ているようです。 新しい彼女でも探しているのでしょうか!? ![]() (目の前を2羽のメスが泳いでいます!) すると、です。 意を決したのか、川の中に飛び込んで泳ごうとしています。 まるで、2羽を追いかけるためでしょうか。 どっこいしょ!と言って、体を動かすのが聞こえてきそうでした。 ![]() (オナガガモさん!) 冬から春先に掛けて、カモさんたちの恋の季節。 群れでいるカモさんたちのロマンスは始まったばかりなのでしょう。 duck4の定点観測ポイントのみならず日本の越冬地では、 このような光景が多く見られることと思います。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは。
七北田川を舞台に、色々な人間模様 ならぬ鳥模様が繰り広げられているようで、 目が離せませんね^^ 寒さも厳しくなって来たようですので 定点観測はどうぞお気を付けてお出かけ下さい。
[2013/12/13 18:39]
URL | BRABUS #Q8zXXIsk[ 編集 ]
こんばんは
渡ってきたばかりの頃はまだメスのようなエクリプスのオスもいたのですが、もうすっかりきれいな冬羽に衣替えしているようですね。そろそろペアリングが始まると思います。 良い週末を。 こんばんわ
カモの中でもスマートでカッコウイイのがオナガガモさんですね。 彼女探しが始まったようですね(笑)。 雄の鳴き声はとても可愛いです。
尾がながくてスマートな体なのに可愛い声で鳴くので驚いてしまします。 これからお相手探し。 相性の良い奥さんを見つけて2羽で泳いでいる姿を見たいものですね。 わたしは今季まだオナガガモさんを見ていないので見たくなってきました。 ハクチョウさんも見ていないのでduck4さんのブログでたくさん見せてもらいます。 ありがとうございます。 BRABUSさんへ
おはようございます! > duck4さん、こんばんは。 > > 七北田川を舞台に、色々な人間模様 > ならぬ鳥模様が繰り広げられているようで、 > 目が離せませんね^^ よくよく観察していると、鳥模様が繰り広げられています。 オナガガモさんは、カモさんの中でも警戒心が薄く近くで観察できます。 これから、彼らの世界ではいろいろな駆け引きがあるのでしょうね! > 寒さも厳しくなって来たようですので > 定点観測はどうぞお気を付けてお出かけ下さい。 今朝はうっすら雪も積もりました。 BRABUSさんもお体ご自愛ください! ![]() ![]()
[2013/12/14 09:02]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ
おはようございます! > こんばんは > 渡ってきたばかりの頃はまだメスのようなエクリプスのオスもいたのですが、もうすっかりきれいな冬羽に衣替えしているようですね。そろそろペアリングが始まると思います。 カモさんたちは群れでいるので、 これからペアリング活動が活発になることと思います。 七北田川には、越冬のカモさんたちが増えてきました! > 良い週末を。 Gabachoさんも良い週末を! ![]() ![]()
[2013/12/14 09:05]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
おはようございます! > こんばんわ > カモの中でもスマートでカッコウイイのがオナガガモさんですね。 > 彼女探しが始まったようですね(笑)。 オスのオナガガモさんはとても綺麗ですね。 七北田川には、たくさんのカモさんたちが越冬の為に飛来しています。 これから、恋の駆け引きが始まるのでしょうね! ![]() ![]()
[2013/12/14 09:08]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
パッサーさんへ
おはようございます! > 雄の鳴き声はとても可愛いです。 > 尾がながくてスマートな体なのに可愛い声で鳴くので驚いてしまします。 > これからお相手探し。 毎年、同じ場所に越冬にやって来るオナガガモさん。 オスとメスが混じってお相手探しをしているようでした。 オナガガモさんの鳴き声を今度じっくり聞いてみたいと思います。 > 相性の良い奥さんを見つけて2羽で泳いでいる姿を見たいものですね。 そうですね!相性が良い夫婦は、仲間の輪から離れて、 2羽で泳ぐのでしょうね! > わたしは今季まだオナガガモさんを見ていないので見たくなってきました。 > ハクチョウさんも見ていないのでduck4さんのブログでたくさん見せてもらいます。 > ありがとうございます。 こちら、夏よりも冬の方が、カモさん、飛来組のハクチョウさんたちが越冬するので とても賑やかです。 ![]() ![]()
[2013/12/14 09:13]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |