fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
ソーシャルメディアの活用術!
皆さんは、何をソーシャルメディアで活用していますか?


おそらく、duck4ブログに遊びに来てくださる方々は、

ブログと答えるブロガーさんも多いことと思います。


ちなみに、duck4は、

FC2ブログとFacebookを活用しています。


当初のブログ開設の目的は、出版社の方に薦められるまま小著の宣伝でした。

しかし、東日本大震災以降、アクセス数が増えてきました。

そして、多くのブロ友もできました!

皆さんには感謝です!!!


ところで、最近では、

滞在組の5羽のハクチョウさんたちのレポートが中心になっています。

空を飛べない5羽のハクチョウさんたちが協力して、自分たちの縄張りを守っていく

姿に感銘を覚えたからでした。


次に、Facebookの話をします。

始めたきっかけは、デンマーク人の友人に薦められたからです。


おかげで、海外の友人との交流を図るのに、とても役に立っています。

誕生日の時に、おめでとう!のメッセージを送ったり、送られたりするのがとても嬉しく感じますね。

また、その友人たちが住んでいる国の様子も知られて重宝しています。


どちらかというと、Facebookの方は、限られた人々との交流サイトと言った感じです。


それと、ツイッターも開設しましたが、

140字という短い文字でつぶやくのは、duck4は苦手です。

活用頻度としては、とても低いです。


ただ、大震災、災害の時にツイッターは、

瞬時に必要な情報が得られて効果的だと思います。


話は変りますが、

Facebookナビをよく利用しているduck4。

皆さんもご存知だと思いますが、duck4は、アヒルさん!好き。

そのFacebookナビのキャラクターにガア太君アヒルさんのキャラクターがいます。

でも、このサイトは12月末に終わるとのこと。

あの、愛くるしいキャラクターに癒されたduck4にとっては、寂しくなります。



DSCF8395_convert_20131207080900.jpg

(Facebookナビのアヒルさんのガア太くん




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

スポンサーサイト



[2013/12/07 08:06] | ダックのガーデン | トラックバック(0) | コメント(2) |
<<大きな魚には興味がない滞在組のハクチョウさん! | ホーム | 滞在組のおちびちゃんを迎える歓喜の叫び!>>
コメント
こんばんは、
心身ともに健全な、、、という言葉を良く使いますが、大事なことはそうでないときどう生きるかだと思います。5羽の白鳥の観察日記、素晴らしい記録だと思います。これからも楽しみにしています。
[2013/12/07 21:21] URL | Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
Gabachoさんへ

おはようございます!

> こんばんは、
> 心身ともに健全な、、、という言葉を良く使いますが、大事なことはそうでないときどう生きるかだと思います。5羽の白鳥の観察日記、素晴らしい記録だと思います。これからも楽しみにしています。

滞在組の5羽のハクチョウさんたちが、
ハンディを乗り越えて生きている姿にduck4は感銘を覚えます。

duck4ブログやFacebookを通して、
少しでも滞在組のハクチョウさんたちの真実を伝えられたらと思っています!v-519v-521
[2013/12/08 07:04] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/1309-e1943ae1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR