![]() 昨日の仙台はお祭りでした。
それは、東北楽天イーグルスの日本一パレードが行われたからです。 優勝して星野監督の胴上げの写真が、 日曜日の地元紙、河北新報の両面1面フルに掲載されていました。 報道によると、22万人の人々がパレードが集まったとのこと。 まさに、被災地、東北、宮城、仙台にとって、祝福の一日でした。 話は変りますが、 11月初旬から干していてあんぽ柿。 ![]() 出来ばえはどうかと思い、ひとつ試食してみることにしました。 ちょっと早いかなと思いつつも、 誘惑とヒヨドリさんに食べられるのではないかとの心配からです。 大きな柿の中はすでに熟しており、食べたときには、ジューシーで、 やわらかくて口の中に入れるととろける食感でとてもおいしかったです。 ![]() ![]() 今年のduck4のあんぽ柿つくりの工夫は、 熱湯に1分を2回、皮を剥いた渋柿を入れることです。 熱湯につけることは、殺菌効果と固い柿を早くやわらかくする効果があるようです。 そのため、干して、20日間ほどでおいしいあんぽ柿になったのではないかと duck4は思っています。 ![]() ![]() (今年、第一号のあんぽ柿! ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() こんにちは。
楽天は毎年こちらにオープン戦に来てくれるので 応援しているチームです。 賑やかでしたねぇ~。 あんぽ柿・・成功おめでとう!!
[2013/11/25 12:45]
URL | yamaneko #-[ 編集 ]
こんばんは
干し柿はお正月に食べる柿で、黒く堅く、時には白い粉をふいたようになっている柿、といったイメージを持っていました。まだ新鮮な感じがしますね。これがアンポ柿なんですね。 干し柿おいしそうですね。これから寒さが増し、良い干し柿が出来ると思います。白鳥さんは熟柿をたべないのですか。
[2013/11/25 19:38]
URL | ふくちゃん #-[ 編集 ]
こんばんわ
楽天優勝パレード、テレビで拝見しました。 あんぽ柿の写真を見るとよだれがたれてきます(^_^; 羨ましいです。 その様子をみてduck4さんのアンポ柿を思い出しました。
手作りは自然の美味しさのうえ、自分で作るとさらに美味しいですね。 楽天の優勝おめでとうございます。 パレードの様子が新聞に掲載されてとても賑やかな雰囲気が伝わってきました。 星野監督はこちら中日ドラゴンズの監督時代、優勝を果たせなかったのでさぞお喜びと思います。 duck4さん、こんばんは。
楽天の優勝パレードは盛大 でしたね! 恒例のあんぽ柿は今年も美味しそうに 熟したようですね。 あまりの美味しさに、クリスマスやお正月を 待たずに、あっという間に無くなってしまうのでは ないでしょうか^^
[2013/11/25 20:52]
URL | BRABUS #Q8zXXIsk[ 編集 ]
yamanekoさんへ
おはようございます! > こんにちは。 > > 楽天は毎年こちらにオープン戦に来てくれるので > 応援しているチームです。 > 賑やかでしたねぇ~。 yamanekoさんのお住まいの長崎でも毎年オープン戦が開催されるのですね。 それに、応援いただきありがとうございます。 優勝パレードはとても華やかで21万人もの人が集まりました。 東北、宮城、仙台にとって、良いニュースでした。 > あんぽ柿・・成功おめでとう!! 今年も、おいしい手作りのあんぽ柿がいただけます! ありがとうございます! ![]() ![]()
[2013/11/26 07:40]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ
おはようございます! > こんばんは > 干し柿はお正月に食べる柿で、黒く堅く、時には白い粉をふいたようになっている柿、といったイメージを持っていました。まだ新鮮な感じがしますね。これがアンポ柿なんですね。 本当は、そうなんでしが、やはり待ってられなくなり、早く食べてしまいました。 おいしものは、ヒヨドリさんに見つからないうちに、 食べてしまわないと思ったduck4であります。 ![]() ![]()
[2013/11/26 07:44]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
フクちゃんさんへ
おはようございます! > 干し柿おいしそうですね。これから寒さが増し、良い干し柿が出来ると思います。白鳥さんは熟柿をたべないのですか。 ちょっと、早すぎたのですが、待てなくて食べてしまいました。 ちょうど、あんぽ柿を干し始めた頃が、寒くなり始め、おいしかったです。 ハクチョウさんたちは、食パンが好きなようで、パクパク食べています。 あんぽ柿を食べているハクチョウさんを見たことがありませんね! ![]() ![]()
[2013/11/26 07:48]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
おはようございます! > こんばんわ > 楽天優勝パレード、テレビで拝見しました。 > あんぽ柿の写真を見るとよだれがたれてきます(^_^; > 羨ましいです。 東北楽天イーグルスのパレードは、duck4もテレビ観戦でした。 仙台の街が盛り上がりました。 ヒヨドリさんに見つかってしまわないうちに、ちょっと早かったのですが 食べてしまいました。おいしかったです。 クリスマス、正月まで残して置きたいものですね! ![]() ![]()
[2013/11/26 07:58]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
パッサーさんへ
おはようございます! > その様子をみてduck4さんのアンポ柿を思い出しました。 > 手作りは自然の美味しさのうえ、自分で作るとさらに美味しいですね。 あんぽ柿は毎年の恒例行事になっています。 自分で作るものはやはりおいしいですね。 それだけ、手間隙をかけたからでしょうね! > 楽天の優勝おめでとうございます。 > パレードの様子が新聞に掲載されてとても賑やかな雰囲気が伝わってきました。 > 星野監督はこちら中日ドラゴンズの監督時代、優勝を果たせなかったのでさぞお喜びと思います。 仙台は東北楽天イーグルスで一色で、21万人の人が沿道から手を振ったそうです。 東北、宮城、仙台が元気になれました! そうなんですよね。 中日、阪神の時代にも日本一がなかった星野監督。 監督も嬉しかったことと思います。 ![]() ![]()
[2013/11/26 08:15]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
BRABUSさんへ
おはようございます! > duck4さん、こんばんは。 > > 楽天の優勝パレードは盛大 > でしたね! 東北、宮城、仙台が元気になれた東北楽天イーグルスの優勝パレードでした。 > 恒例のあんぽ柿は今年も美味しそうに > 熟したようですね。 > あまりの美味しさに、クリスマスやお正月を > 待たずに、あっという間に無くなってしまうのでは > ないでしょうか^^ 今年のあんぽ柿はおいしかったです。 おおきなハチヤ柿でつくったからでした。 製法もちょっと工夫しました。 クリスマスや正月までなくならないように、 気をつけないとと思っているduck4であります! ![]() ![]()
[2013/11/26 08:19]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
美味しいあんぽ柿になって良かったですね~
熱湯の中に入れるんですね 楽天のパレードはニュースでも見ました 元気な街並みと楽天チームの力と監督の謙虚な言葉 素晴らしいですね 93さんへ
おはようございます! > 美味しいあんぽ柿になって良かったですね~ > 熱湯の中に入れるんですね まだ、早かったのですが、食べてしまいました。 今年は、大きなハチヤ柿だったので、特に、長く熱湯に入れてみました。 おかげで、熟するのが早かったようですね! > 楽天のパレードはニュースでも見ました > 元気な街並みと楽天チームの力と監督の謙虚な言葉 素晴らしいですね 東北、宮城、仙台の悲願だった東北楽天イーグルスの優勝。 盛り上がっていましたよ。 まさに、街が元気になったようです! ![]() ![]()
[2013/11/27 08:12]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |