![]() 目の周りがアイリングがチャームポイントの
新参のアイちゃんは、この七北田川を気に入っているようです。 5羽の滞在組のハクチョウさんにくっついて行動しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() (アイリングが特徴的な新参のアイちゃん! ![]() それも、そのはず。 怪我をして飛べない滞在組のハクチョウさんにパンを給餌している 地元の人がいるからです。 そのため、 新参のアイちゃんも近づくようになったのでしょう!? ところで、 ハクチョウさんたちは、給餌に頼るもの。 頼らないものがいます。 一般的にオオハクチョウさんは、餌に釣られて頼るようで、 一方、コハクチョウさんは、頼らないようです。 餌付けを禁止している地域もありますが、 duck4は、障がいを負ったり、傷病した鳥さんに対しては、 給餌をして自然の中でも生きられるよう、 助けてあげるのが本筋でないかと考えています。 ![]() 話を新参のハクチョウさんのアイちゃんに戻しますが、 滞在組の5羽の中で活動するのは、特に餌を食べている時には 仲間入りを許していないようで、まだまだ、犬猿の仲!?です。 ![]() 自分の前に食べ物があっても、 すぐそばに、1羽の滞在組のハクチョウさんがいると、 身をかわして食べませんでした。 ![]() そして、食後には、 滞在組のおちびちゃんが新参のハクチョウさんのアイちゃんの尻尾に噛みついていました。 人間の世界と違って、 所有権とかと言った権利で守られていないので、 至極当然、鳥さんたちは、 縄張りを主張したり、守るための戦いになるのであります。 ![]() ![]() (前を泳いでいるのが新参のアイちゃん!後ろの群れが滞在組! ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() こんばんわ
ハクチョウさんの世界も基本的には弱肉強食でしょうから、自分が生きるためには他人?を排除することもあるのでしょうね。 ハロゲンさんへ
おはようございます! > こんばんわ > ハクチョウさんの世界も基本的には弱肉強食でしょうから、自分が生きるためには他人?を排除することもあるのでしょうね。 ハクチョウさんの世界もいろいろなようですね。 アイちゃんは、動作も機敏です。 大きな声で鳴くので、若いハクチョウさんなのかもと思っています。 これから、アイちゃんと滞在組のハクチョウさんから目が離せませんね! ![]() ![]()
[2013/11/04 07:45]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |