![]() 滞在組のハクチョウさんの1羽。
おちびちゃんのクチバシにも、特徴があります。 ![]() (クチバシに特徴があるおちびちゃん! ![]() それは、クチバシの根元付近に、 黒くなっている部分がありあす。 ハクチョウさんの研究家で、 クチバシの模様や形で、繁殖地などを研究する取り組みがあったことを 知ったduck4。 ![]() おちびちゃんのクチバシにも、 関心を持って観察をしています。 ![]() (クチバシの根元中央が黒くなっているおちびちゃん! ![]() ところで、 ハクチョウさんのおちびちゃんは、 仲間の中で一番小さいので、パンを給餌されている時に、 斑ちゃんに尻尾を突っつかれたりすることもあります。 でも、小柄であり、フットワークの軽さから、 何とか、攻撃をかわしながら、 おじさんからもらうパンを腹いっぱい食べられています。 滞在組の世界で生きていくための 処世術を会得しているハクチョウさんのおちびちゃんです。 ![]() ![]() (ハクチョウさんのおちびちゃん! ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() こんばんわ
ハクチョウさんのクチバシの模様は、人間の指紋のように一羽一羽異なるそうですね。 それが識別のポイントになるとのことなのでデジカメで撮影しておくとデータベースになるかも知れないと勝手に思ったりしました。 こんばんは、
ひょっとしたらハイブリッドかもしれませんね、オオハクチョウとコハクチョウの。そんな気がします。 明日はいい天気になりそうですね。仙台も良い鳥未日和になりますように。
[2013/09/26 22:00]
URL | Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
美人さんに見えますね。
Duck4さんは、みただけで性別がわかりますか??? そちらはまだ寒くないのでしょうか?
[2013/09/27 05:51]
URL | ポンセ #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
おはようございます! > こんばんわ > ハクチョウさんのクチバシの模様は、人間の指紋のように一羽一羽異なるそうですね。 > それが識別のポイントになるとのことなのでデジカメで撮影しておくとデータベースになるかも知れないと勝手に思ったりしました。 ハクチョウさんのクチバシは、人間の指紋のように違っているようです。 一番、わかりやすいのが斑ちゃん。 クチバシに黒い斑点があります。 そしておちびちゃんもクチバシの根元が黒くなっています。 何かの発見があるのかもしれませんね! 他の滞在組のハクチョウさんを見ても、 微妙な違いがあるかと思います。 ハロゲンさんがおしゃるように データーベース化すると、 何かがわかるのでしょうね。 ![]() ![]()
[2013/09/27 07:22]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ
おはようございます! > こんばんは、 > ひょっとしたらハイブリッドかもしれませんね、オオハクチョウとコハクチョウの。そんな気がします。 > 明日はいい天気になりそうですね。仙台も良い鳥未日和になりますように。 duck4も考えたことがあります。 オオハクチョウさんとコハクチョウさんとのハイブリットがあるのかどうかです。 クチバシの黒い部分が広いのがコハクチョウさんです。 黒い部分が狭いのがオオハクチョウさんです。 滞在組のハクチョウさんのクチバシを見ていて識別が難しくなりました。 ところで、 仲間の中で一番体が小さいおちびちゃん。 もしかしたら1羽だけ、コハクチョウさんなのかと思うようになってきた duck4であります。 でも、まだ断定はしていませんが...! ![]() ![]()
[2013/09/27 07:27]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ポンセさん
おはようございます! > 美人さんに見えますね。 > Duck4さんは、みただけで性別がわかりますか??? > そちらはまだ寒くないのでしょうか? 冬が近づいていることもあり、 羽毛もはえてきたようで、夏に比べてふっくらしてきた おちびちゃんのハクチョウさんです。 外見でオス、メスを識別できないハクチョウさんです。 おちびちゃんはオスなんでしょうか。 それともメスなんでしょうかね!? おちびちゃんは、活発に泳ぎ回り、 餌を食べるときに、他のハクチョウさんに突っつかれそうになっても 瞬時に身をかわしています。 元気なハクチョウさんですね! 朝晩は寒く感じるようになりました。 季節の移ろいを感じます! ![]() ![]()
[2013/09/27 07:33]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |