![]() 冬の常連客マガン飛来!
という見出しが宮城県の地方紙、河北新報では掲載されていました。 成鳥8羽、幼鳥6羽の計14羽が、 ラムサール条約に登録されている伊豆沼にに、 9月22日に飛来しています。 ただいま、稲刈り真っ最中の県北の田んぼ。 稲刈り後に、たくさんの落穂があるはず。 マガンさんたちにとったは、食料の心配もない楽園なのでしょう。 毎年、約8万羽ほどが集まるマガンさんたちの越冬地です。 それから、遅れること数週間後には、ハクチョウさんたちも飛来します。 そろそろ、こちらでは、冬のバードウオッチングシーズンの到来です。 ![]() (河北新報の記事『冬の常連客マガン飛来』9月23日より) そして、春の使者。 ツバメさんも南へと旅立つ季節。 まだ、duck4の定点観測ポイントの七北田川の川面を飛び回っていました。 こちらも、そろそろ、離れることでしょうか。 ![]() おそらく、今日のduck4ブログ以降、ツバメさんのことを投稿しなければ、 今年の見納めになるかもしれません。 ![]() ![]() (護岸で休んでいる幼鳥のツバメさんたち! ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() こんばんは。
北海道の渡りの中継地、宮島沼にも マガンさんたちは到着しています。 これからだんだんと数が増えるのが楽しみです。 今シーズンもねぐら入りとねぐら立ちを見に行く予定です。 伊豆沼もいつか訪れてみたいです。 こんばんわ
伊豆沼のマガンは有名ですね。 もう飛来したのですか。 季節は秋ですが、冬鳥の季節になりますね。 ツバメさんはこちらではめっきり見なくなりました。 順次南へ旅立つのでしょうね。 こんばわ、
この連休、秋田に行った同僚がマガンの群れが飛来していたと写真を見せてくれました。白鳥より早いんですね。 実は一昨日新潟にいまして、福島潟か瓢湖(ラムサール条約登録)に行こうかと迷いました。あまりにも暑い日でしたので、まだだろうと帰ってきたのですが、行ってみるべきでした。 来月末、必ず時間を作っていこうと思っています。 hopisukeさんへ
おはようございます! > こんばんは。 > 北海道の渡りの中継地、宮島沼にも > マガンさんたちは到着しています。 > これからだんだんと数が増えるのが楽しみです。 > 今シーズンもねぐら入りとねぐら立ちを見に行く予定です。 > 伊豆沼もいつか訪れてみたいです。 マガンさんの中継地が、北海道にあるのですね。 これから、どんどんマガンさんが南下して来るのが楽しみです。 こちらでは、8万羽近くが集まるとのこと。 旭に照らされて飛び立つ一斉に飛び立つ姿。 また、日没とともに沼に落ちていく雁の姿を 一度みて見たいものです。 きっと感動でしょうね! ![]() ![]()
[2013/09/25 07:43]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
おはようございます! > こんばんわ > 伊豆沼のマガンは有名ですね。 > もう飛来したのですか。 > 季節は秋ですが、冬鳥の季節になりますね。 > ツバメさんはこちらではめっきり見なくなりました。 > 順次南へ旅立つのでしょうね。 伊豆沼もさることながら、蕪栗沼にもたくさんのマガンさんが 飛来します。 一度、夕方の落雁の姿を見たいと思っています。 数万羽が一斉に塒入りするのですから、 鳥さんたちのパワーを実感できるのでしょうね! ツバメさんを河川敷で見かけました。 でも、この時期まで居座るものなのかと ちょっと疑問にも思っているduck4であります。 ![]() ![]()
[2013/09/25 07:48]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ
おはようございます! > こんばわ、 > この連休、秋田に行った同僚がマガンの群れが飛来していたと写真を見せてくれました。白鳥より早いんですね。 > 実は一昨日新潟にいまして、福島潟か瓢湖(ラムサール条約登録)に行こうかと迷いました。あまりにも暑い日でしたので、まだだろうと帰ってきたのですが、行ってみるべきでした。 > 来月末、必ず時間を作っていこうと思っています。 秋田にもマガンさんの群れが飛来しているのですね。 ちょうど稲刈りの季節なので、 たくさんの落穂をありつけるマガンさんにとっては、 今が渡りの良いタイミングのように思えます。 新潟にはたくさんの越冬地がありますね。 特に、瓢湖は、ハクチョウさんに給餌をして、 多くが越冬するようになった地。 10月ごろからにぎやかになるのでしょうね! ![]() ![]()
[2013/09/25 07:53]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |