![]() 昨日の仙台は、
最高気温34.7度と猛暑日の一歩手前まで気温が上昇。 暑かったです。 今頃、帰省先へ車、鉄道、飛行機で移動中の方もいらっしゃるかと思います。 お盆中も暑いようなので、 どうか夏バテしないように、お体をご自愛ください! ![]() さて、 今日の話はハクセキレイさんのお話をします。 最近、よく見かけるようになりました。 それも、まだ白と黒がはっきりしていない若鳥のハクセキレイさん。 どことなく、のんきでduck4の近くに舞い降りて来ることさえあります。 このハクセキレイさんと言えば、 群れを作らず単独で駐車場のアスファルトの上をちょこまかちょこまかと歩き回っている というイメージが強くあります。 アスファルトの上にいる虫さんでも探しているのでしょうか。 duck4には確認できないほどの小さな虫さんが、 もしかしたらハクセキレイさんにだけは見えているのかもしれません。 そう想像すると、 定点観測ポイントの七北田川をヨチヨチヨチヨチと 鉄板のように熱せされたコンクリートの堤防の上を歩き回っている ハクセキレイさんの行動も容易に理解できるduck4であります。 ![]() ![]() (コンクリートの堤防の上をヨチヨチ歩き回るハクセキレイさん!) ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() Duckさん、こんばんわ、
基本的にはフライキャッチャーだと思います。そうですね、セキレイはほとんど群を作らず、暮らしています。 暑いなかでもハクセキレイだけはよく目にします。元気のいい鳥ですね。 30度を超す気温ってあまり経験が無く驚きます。
今日やっと鳥を見つけて撮影したのですが小さくて何と言う鳥か分かりませんでしたがここで見ますとセキレイに似ていますね^^写真のサイズを大きくすれば見えるようになりますかねー。早速アップしてみます。ではお元気で。! Gabachoさんへ
おはようございます! > Duckさん、こんばんわ、 > 基本的にはフライキャッチャーだと思います。そうですね、セキレイはほとんど群を作らず、暮らしています。 > 暑いなかでもハクセキレイだけはよく目にします。元気のいい鳥ですね。 ハクセキレイさんは、飛びながら獲物を取るのですね。 この定点観測ポイントにいるハクセキレイさんはいつも同じ場所に現れ、 それにduck4にも警戒心をあまり持っていません。 やはり、元気に歩き回ったり、飛び回ったりしています。 繁殖も終わり、一番、鳥さんたちが多い季節になりました。 これも夏のめぐみなのでしょうね! ![]() ![]()
[2013/08/14 06:10]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
荒野鷹虎さんへ
おはようごじあます! > 30度を超す気温ってあまり経験が無く驚きます。 > 今日やっと鳥を見つけて撮影したのですが小さくて何と言う鳥か分かりませんでしたがここで見ますとセキレイに似ていますね^^写真のサイズを大きくすれば見えるようになりますかねー。早速アップしてみます。ではお元気で。! 北海道だと30度を越すととても暑いのでしょうね。 でも、同じ北海道でも根室では最高気温18度と とても涼しいことに驚いています。 鳥さんは、すばしこいし、カメラを向けると警戒してすぐ逃げています。 セキレイさんは、逃げますが他の鳥さんたちと比べて、警戒心がうすい鳥さんの ようにduck4は思っています。 それと、ついに荒野鷹虎さんも鳥の写真を撮りましたか。 おめでとうございます! これからも鳥さんをアップしてくださいね! ![]() ![]()
[2013/08/14 06:16]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |