![]() この1週間。
仙台はヤマセの影響で北からの冷たい風の影響で、 曇ったり、雨が降ったりという日が断続的に続いております。 そして、昨日は地面をたたきつけるような雨が降りました。 朝晩は濃霧に覆われ、 50メートル先が見えないほど視界も悪いです。 気象台の話によると、 梅雨明けは8月ごろになるとのこと。 しばらくは、真夏にしては涼しい日々が続きますが そろそろ日差しも欲しいと思うようになってきた duck4であります。 ![]() ところで、 ダックガーデンのゴーヤーもすくすく成長して、 カーテンが完成しました。 ![]() でも、こう涼しいと、また本来の夏の暑い太陽をさえぎるという 本来の効果を発揮できないでいます。 花を咲かせていますが、 実をつけているゴーヤーはまだありません。 そろそろ、太陽の下で、 ゴーヤーカーテンが発揮してもらいたいものですね! ![]() ![]() ![]() (ゴーヤーさん! ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() こんばんわ
この夏、東北の梅雨明けが遅れていて、また大雨などあり大変なご様子ですね。 duck4さんのゴーヤのカーテン、見事ですね。後は実を付けるのを待つのみのようです。 こんばんわ、
ゴーヤ、元気よく育っていますね。そうですか、仙台は長い梅雨になりそうですね。 ところで、我が家のゴーヤチャンプルーには豆腐が入り卵も入れるのですが、沖縄ではゴーヤチャンプルーとトーフチャンプルーは別の料理でした。ソーメンチャンプルーというのもおいしかったです。 緑のカーテンは暑い夏があってこそです。暑い夏が来ないとゴーヤはいきてこないです。
[2013/07/27 20:46]
URL | fukuchan #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
おはようございます! > こんばんわ > この夏、東北の梅雨明けが遅れていて、また大雨などあり大変なご様子ですね。 > duck4さんのゴーヤのカーテン、見事ですね。後は実を付けるのを待つのみのようです。 おとといあたりからムシムシするようになり、 東北地方では集中豪雨が頻発しています。 山形県では断水にもなりました。 ゴーヤーはすくすく育っています。 花も咲かせていますが、ゴーヤーの実はこれからのようです。 ![]() ![]()
[2013/07/28 05:54]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ
おはようございます! > こんばんわ、 > ゴーヤ、元気よく育っていますね。そうですか、仙台は長い梅雨になりそうですね。 > ところで、我が家のゴーヤチャンプルーには豆腐が入り卵も入れるのですが、沖縄ではゴーヤチャンプルーとトーフチャンプルーは別の料理でした。ソーメンチャンプルーというのもおいしかったです。 ゴーヤーチャンプルでもいろいろな作り方があるようですね。 duck4は、ゴーヤー、卵、ニンジン、もやし、ニンニクを入れるのが大好きです。 豆腐チャンプルは別物なんですね。 早く、実って、ダックガーデンのゴーヤーで料理をしたいです。 ![]() ![]()
[2013/07/28 06:01]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
フクちゃんさんへ
おはようございます! > 緑のカーテンは暑い夏があってこそです。暑い夏が来ないとゴーヤはいきてこないです。 まさに、暑い夏があってこそです。 仙台に梅雨明けは8月になりそうで、まだまだ先の様子です。 実はまだですが花だけは沢山咲かせている ダックガーデンのゴーヤーです! ![]() ![]()
[2013/07/28 06:04]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
こんにちはー^^
ゴーヤのカーテンが立派になりましたですね。 暑いカンカン照りの季節になるとグリーンカーテンとして発揮しそうですね。 ゴーヤも立派な物が出来そうで楽しみですね。\(^o^)/ こちらはもう何回か食べました。 今年は白いゴーヤを植えてみました。 収穫して食べてみましたが、苦味がなくて食べ易かったです。 来年は是非お試しあれ(@^^)/~~~
[2013/07/28 14:54]
URL | 絵っちゃん本舗;マー #-[ 編集 ]
マーさんへ
こんばんは! > こんにちはー^^ > ゴーヤのカーテンが立派になりましたですね。 > 暑いカンカン照りの季節になるとグリーンカーテンとして発揮しそうですね。 > ゴーヤも立派な物が出来そうで楽しみですね。\(^o^)/ だいぶ、ゴーヤーが成長して、まもなくカーテンが完成しそうです。 こちら、仙台は、まだ梅雨の真っ最中。 カーテンの威力を発揮するまでには至っておりません。 花を咲かせていますが、まだゴーヤーが実っておりません。 これからですね! > こちらはもう何回か食べました。 > 今年は白いゴーヤを植えてみました。 > 収穫して食べてみましたが、苦味がなくて食べ易かったです。 > 来年は是非お試しあれ(@^^)/~~~ マーさんのご自宅のゴーヤーはもう実りましたか。 埼玉はこちらよりも暑そうなので、さぞかし、 大きなゴーヤーが実ったことでしょうね。 それも白いゴーヤーですか。 白ゴーヤーは、苦味もなくマイルドなんですね! ![]() ![]()
[2013/07/28 21:50]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |