fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
換羽の季節には機嫌が悪いハクチョウさん!
滞在組のハクチョウさんたちは、換羽の季節なのでしょう。

頭が羽毛が薄くなっていました。


マツダユカ「ぢべたぐらし あひるの生活」というマンガで読んでわかったのですが、

このマンガに登場する主人公のあひるくんも夏に羽が変り、

頭の羽が薄くなっていたシーンがあったのです。


その換羽をむかえたあひるくんは機嫌も悪く、

イライラ気味でした。


そのように「ぢべたぐらし」あひるの生活では、主人公のあひるくんのことが

描かれたいたのです。


おそらく、

この滞在組のハクチョウさんたちも換羽の時期を向かえ、ご機嫌斜め

イライラ気味だったのではないかと思っているduck4であります。


案の定、

おじさんが餌を与えていたときに、

仲間のハクチョウさんの羽を突っついたりして威嚇もしていたからでした。


仲間意識が強くいつもナカヨシといえども、

食べ物の争奪の時には、そういかないのかもしれませんね。


DSCF5245_convert_20130726074734.jpg

(換羽により頭の毛が薄くなっている滞在組のハクチョウさん!





にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

スポンサーサイト



[2013/07/26 07:44] | 滞在組のハクチョウさん⑥ | トラックバック(0) | コメント(6) |
<<仙台の梅雨明けは8月ごろとゴーヤーの成長! | ホーム | ハクチョウさんたちの秘めた能力に驚く!>>
コメント
こんにちは、
「換羽」ってはじめてききました。
写真の白鳥さんはおじいちゃんだから頭部が薄くなってるってわけではないんですね、、、

換羽中の鳥さんたちをみかけたら
失礼のないように(?)したいと思います^^;

調べてみたら、換羽の時期っていうのは体力を消耗しやすいんだそうで、
今年の異様な暑さがちょっと心配になりました。
うまく乗り切ってほしいです、、、
自然の中にスポーツドリンクやビタミン剤の役割を
果たしてくれるようなものがあるといいなあ、、、
[2013/07/26 17:16] URL | へにょっち #iTmUPPPc[ 編集 ]
こんばんわ
換羽の時期は体力も消耗するので、食べ物に執着する度合いも強くなって、他のハクチョウさんと争ってしまうのでしょうか。勝手な想像ですが。
[2013/07/26 19:57] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
こんばんわ、
仙台のあたり、大雨のようですね。週末、移動されるときなど気を付けてください。
こちらも明日から雨のようです。
[2013/07/26 22:03] URL | Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
へにょっちさんへ

おはようございます!

> こんにちは、
> 「換羽」ってはじめてききました。
> 写真の白鳥さんはおじいちゃんだから頭部が薄くなってるってわけではないんですね、、、

滞在組のハクチョウさんたちは、ご高齢のようですが、
でも、年をとったから薄くなったわけでもなさそうです。
この1週間ほどそうなっています。

> 換羽中の鳥さんたちをみかけたら
> 失礼のないように(?)したいと思います^^;

換羽中は飛べなくなるので、鳥さんたちはじっとしているそうです。

> 調べてみたら、換羽の時期っていうのは体力を消耗しやすいんだそうで、
> 今年の異様な暑さがちょっと心配になりました。
> うまく乗り切ってほしいです、、、
> 自然の中にスポーツドリンクやビタミン剤の役割を
> 果たしてくれるようなものがあるといいなあ、、、

確かに、羽が抜けるので、体力が消耗します。
たくさん食べないと体力も落ちます。
産卵、子育てを終えたこの8月ごろに換羽を行うようです。

滞在組のハクチョウさんたちも餌の取り合いで
相手に当たったりと機嫌が悪そうでした。

こちらは、まだ梅雨明けもぜず、
ムシムシする日が続いています。v-519v-521
[2013/07/27 05:47] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

おはようございます!

> こんばんわ
> 換羽の時期は体力も消耗するので、食べ物に執着する度合いも強くなって、他のハクチョウさんと争ってしまうのでしょうか。勝手な想像ですが。

パンをあげるおじさんがやってくると、
いつも猛スピードで泳いで岸まで来る滞在組のハクチョウさん。

ハロゲンさんがおしゃるように、
羽が抜けて、体力が消耗するからでしょうか。
以前にも増して食べ物に執着しています。

ナカヨシの滞在組のハクチョウさんでも、
相手の羽を突っついたりもしています。

勝手な想像ではないようです!v-519v-521
[2013/07/27 05:52] URL | duck4 #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ

おはようございます!

> こんばんわ、
> 仙台のあたり、大雨のようですね。週末、移動されるときなど気を付けてください。
> こちらも明日から雨のようです。

昨日も大雨に降られました。
北からの高気圧とヤマセの影響で梅雨明けが8月になるそうです。
昨日から湿った空気に変り、
最高気温が23度前後ですがムシムシするようになりました。

この1週間、ぎらぎらとふりそそぐ太陽を拝んでいませんね。
滞在組のハクチョウさんたちも換羽をむかえて機嫌が悪そうです。v-519v-521
[2013/07/27 05:57] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/1168-9e77768b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR