fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
突然、飛び出すハクチョウさん!
普段、ハクチョウさんたちは、

その年に生まれた子供をつれた家族

や滞在組のハクチョウさんのように仲間で行動します。


大きな群れを作ることがありますが、

お猿さんのように群れの中に、ボスがいるというはことはありません。

1羽は動いたから、それに合わせて同じ方向に進んだりします。

それは、ハクチョウさん以外の鳥さんたちにも言えることのようです。


DSCF0038_convert_20130222205430.jpg

(同じ方向に群れをつくって泳いでいるハクチョウさんたち


これある時のduck4の定点観測ポイントの七北田川でも出来事でした。

誰をリーダーにするわけでもなく数十羽いたハクチョウさんたちの群れが

騒々しくなってきました。


ある仲間のハクチョウさんたちを首を振って、コォ!コォ!と鳴いて

飛び出す準備の合図を発していたのです。


数羽のハクチョウさんたちは、水面を水かきで蹴り、

テイクオフ


DSCF0041_convert_20130222205508.jpg

(水しぶきを上げながらテイクオフするハクチョウさんたち!いざどこへ!


DSCF0044_convert_20130222205636.jpg

(あとから気づいたハクチョウさんたちもテイクオフ!



どこに飛んでいくのかduck4は視線を低空飛行しているハクチョウさんを

追いかけていました。


すると、です。

岸にいる方の方で着水したのでした。


おそらく、そのご婦人が餌を持っていると思って、

数百メートルも飛んで移動してやってきたのでしょう。


カモさん、カワウさん、マガンさんのように人間に警戒心を持っている

鳥さんと違い、ハクチョウさんたちは、人間に寄ってきます。


全国的に給餌をして人も増えているので、

ハクチョウさんたちも人間に慣れてしまったのでしょうね。


DSCF0042_convert_20130222205545.jpg

(ハクチョウさんたちの目的地!





にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

スポンサーサイト



[2013/02/23 07:34] | アヒル・白鳥・野鳥⑤ | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<仮設の橋で滞在組のハクチョウさんの生活圏が分断されているかも! | ホーム | 七北田川にいるウミネコさん、カモさんたち、カワウさん、子供のハクチョウさん!>>
コメント
白鳥さんは、他の鳥に比べて 憧れのような気品の良さがあるからでしょうか

飛来してくるので、珍しさもあるんでしょうね

[2013/02/23 11:05] URL | 93 #-[ 編集 ]
93さんへ

こんばんは!

> 白鳥さんは、他の鳥に比べて 憧れのような気品の良さがあるからでしょうか
> 飛来してくるので、珍しさもあるんでしょうね

確かに、ハクチョウさんには、気品と優美さがありますね。
よくよく仕草を観察していると、大きなお尻ふりふりさせながら歩いている姿に
可愛さを感じます。そうです。白くて目立つこと。渡り鳥ということで、
人の心をひきつけるのでしょうね!v-519v-521
[2013/02/23 20:06] URL | duck4 #-[ 編集 ]
随分沢山の白鳥が居ますね。
やはり白鳥の姿の美しさに惹かれます。
[2013/02/23 22:22] URL | 太巻きおばば #-[ 編集 ]
太巻きおばばさんへ

おはようございます!

> 随分沢山の白鳥が居ますね。
> やはり白鳥の姿の美しさに惹かれます。

まだ、3月中旬ぐらいまでは、
ハクチョウさんが、duck4の定点観測ポイントにはいるようです。
白くて優雅に見えるハクチョウさんはやはりいいですね。v-519v-521
[2013/02/24 06:40] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/1010-17c3b691
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR