![]() 飛来した
幼鳥2羽を連れているオオハクチョウさん一家。 両親ともに頭が赤茶けていたので 田んぼで餌探しをしている一家のようです。 ちなみに、 両親のクチバシを撮影しましたが、 過去にここに来た夫婦だったかはわかりませんでした。 ここで、越冬してくれれば、 親しくしてほしいと願っております。 ![]() (親鳥①さん🦢) ![]() (親鳥②さん🦢) ![]() (2羽の幼鳥を連れたオオハクチョウさん一家🦢) 追伸🐤🦆🦢 Duck4ブログの記事では、 🦢迷子のハクチョウさんが生き残る方法 をムーアちゃんに関するところを リライトしました。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |