![]() シベリアで飛ぶ練習をして七北田川にたどり着いた7羽のハクチョウさんたち!
七北田川で、 ずーっと7羽のハクチョウさんたちを見ていると、 どんな幼鳥時代をシベリアで過ごしてきたのだろうか。 と、ふと思うことがあります。 ![]() しかし、もう2度と故郷には帰れなくなった 斑ちゃん、チンさん、シンちゃん、おちびちゃん、おおきなハクチョウさん(ミルクちゃん) アドちゃん、ティちゃん。 ![]() ![]() でも、ケガをするまでは、 自由に空を飛びまわっていたはず。 子どもの頃には、 飛ぶための練習をシベリアの地で行い、 そして、家族もしくは仲間たちと旅を続けてきたはずなのです。 そんなことを思うと、感慨深くなってきます。 ![]() ![]() (7羽の滞在組のハクチョウさんたち! ![]() ![]() コブハクチョウさんの子育ての本! そして、子どもの頃。 シベリアで過ごした7羽の滞在組のハクチョウさんたちと、 橋本忠世著『スワンレイクの夏』(叢文社)の本の中で登場する コブハクチョウさんの子育てが、どうしても重なって見えてきたのです。 ![]() (アドちゃんたちと重なってしまった『スワンレイクの夏』の本! ![]() ところで、著者の橋本忠世さんは、 アメリカのゴルフ場で、コブハクチョウさんの夫婦が 巣を作って子育てを始めているところに出会い。 そこから、巣立ち、南へと渡りをするまでの観察記録することになりました。 そして、生まれたときには、 7羽でしたが、それから突然1羽の雛鳥が姿を消し、 6羽が飛ぶ訓練を始めます。 ![]() しかし、1羽が訓練中、 橋の欄干に衝突。 それからケガした1羽の子どものコブハクチョウさんだけが、 草むらにひっそり隠れ治癒するまでじっとしていました。 ![]() その後、後ろ髪を引かれるような思いで、 1羽の子どもを残して、7羽の親子のコブハクチョウさんたちだけが、 このゴルフ場を去って来ます。 ![]() さて、残された1羽の子どもは、 どうなったのでしょうか? このケガした1羽の子どもと重なり合うアドちゃん! この本は読んで、やはり思ったのは、 アドちゃんたちのこと。 たぶん、親鳥と一緒に七北田川に飛来して来たはず。 しかし、高圧電線に衝突して、複雑骨折になり2度と北へと戻る夢は、 途絶えました。 ![]() けれども、この七北田川に来るまでには、 もちろん、このコブハクチョウさんのように、 飛び方を親鳥から教えてもらい、一生懸命に訓練をしたはずです。 そんなことを、読んでいると、アドちゃんたちと重ねてきてしまったのでした。 ![]() ![]() (パタパタと羽を広げるアドちゃん! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 虹とハクチョウさん!
日没前の定点観測ポイント。 この日は、ちょうど空には、虹がかかっていました。 ![]() ![]() (虹! ![]() 台風の通過後だったので、 水は、濁っていましたが、 思ったより、水かさが高くありませんでした。 これだったら、普段、多めに降る雨と変わりなかったのかもしれません。 そして、対岸で待っていると、 アドちゃんを除く6羽が集まってきました。 ![]() ![]() (対岸の砂浜にいる7羽! ![]() ![]() ![]() (泳いで来る6羽! ![]() ![]() (集まる6羽!対岸にいるアドちゃん! ![]() けれども、アドちゃんだけは、素通り。 まっすぐ泳いで行きました。 ![]() ![]() (遅れて仲間のもとに行くアドちゃん! ![]() 日記 duck4ブログを始めるより前から、 日記をつけていたduck4。 あの日記のおかげで、 デンマークに関する本を書くときに、 とても役に立ちました。 そして、出版後の今。 7羽の滞在組のハクチョウさんの様子を日々綴っています。 忘れないようにと、 英語で日記をつけているのですが、 これが、もうすぐ9年近くになるので、 やはり、上達しなくても、この方法があっているのかもしれません。 ところで、まだまだ、英語の方は上手しないのですが、 時間の性質をあらわすアスペクトの用法。 自分の気持ちを込めてモダリティの用法を使ったりして、 7羽の滞在組のハクチョウさんたちの時間的な流れや気持ちを考え書いています。 そして、ハクチョウさんたちと会話する白鳥語もと思っていますが、 そちらの方は、英語よりも大変そうです。 最後になりますが、 duck4ブログもまもなく9月2日で6年目になります。 ブログを続けていると、 いろいろな方々の出会いが感謝しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |