fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
飛来組よりも早くマガンさん飛来!
duck4の定点ポイントでは、

まだ飛来組のハクチョウさんは来ていません。

県内にはもうすでに、

コハクチョウさんは来ているのですが。


ところで、こちらではハクチョウさんよりも早く

マガンさんが来ました。

1年1羽くれば良いのですが、

群れから離れてしまったのでしょうか。


この時は、

皆から遅れて泳いでいた

チンさんのしばし一緒に泳いでいました。


そして、このマガンさんは、

「カハハン!カハハン!」と独特な声で鳴きながら

泳ぎ回っていました。


duck4が持っている図鑑によると、

マガンさんは、泳いでいるときには、

よく鳴くとのこと。


このマガンさんもそうだったのでしょうか。


IMG_3904_convert_20221012171208.jpg

(マガンさんをちら見するチンさん🦢)


ブログ更新のお知らせ🦢🦆🐤

🦢夏越しハクチョウさんたちにとって貴重な糧

【ヨシの根っこ】【葛の葉っぱ】【雑草の葉っぱや種】

のお話!


を投稿しましたので

読んでいただければ幸いに存じます。


追伸🐤🦆🦢

HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、

今日も更新しています。




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



[2022/10/13 05:58] | その他 | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<今シーズン初めて上空を通過する5羽の飛来組ハクチョウさん! | ホーム | 子育てが終わったスズメさん&これから増えるオナガガモさん!>>
コメント
duck4さん、こんにちは

いち早くマガンが一羽で飛来したのですか。
マガンと云えば群れのイメージですから、はぐれたのでしょうか?
[2022/10/13 15:36] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんにちは
>
> いち早くマガンが一羽で飛来したのですか。
> マガンと云えば群れのイメージですから、はぐれたのでしょうか?

マガンさんの群れを見たとの話をしてくれた人がいたので、
もしかしたら、その群れからはぐれてしまったのでしょうかね!?🦆
[2022/10/13 17:59] URL | duck4 #-[ 編集 ]
マガンさんはいっときの休憩でまた飛んでいってしまうのでしょうか?

飛来組さんはいつ来るのでしょうね。
来たらまたにぎやかになりますね!
[2022/10/13 22:15] URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ

こんにちは!

> マガンさんはいっときの休憩でまた飛んでいってしまうのでしょうか?

このマガンさんはちょっとだけ立ち寄ったのかもしれませんよね!

> 飛来組さんはいつ来るのでしょうね。
> 来たらまたにぎやかになりますね!

上空を通過するハクチョウさんも多くなり、
立ち寄るハクチョウさんがいますね!

まもなくすると、居座る飛来組ハクチョウさんも
増えてくることでしょうね!🦢
[2022/10/16 10:53] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/4578-20518ff4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR