fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
親鳥に餌をもらうスズメのヒナちゃん!
隣り街の川にいるはずの

オオハクチョウのオーちゃんには会えませんでした。


しかし、草が刈られた河川敷では、

スズメさんが餌を探して飛び回っていました。


その中に、親鳥から直接、餌をもらっている

ヒナちゃんを見つけました。


クチバシを開けるとまだ黄色く、

羽をぶるぶる振らわせ鳴きながら

食べていました。


とても愛くるしいかったです。


IMG_4603_convert_20220603174457.jpg

(親鳥から餌をもらうスズメのヒナちゃん🐤)

このヒナちゃんもあと数日後には、

自分で餌を探せるようになるのでしょう。

5月に生まれた一番子が

あちらこちらで「チュン!チュン!」

鳴きながらヒナちゃんたちは、

親鳥にくっついて飛び待っています。


IMG_4604_convert_20220603174520.jpg

(ヒナちゃん🐤)


ブログ更新のお知らせ🦢🦆🐤

🎒夜でも安全なリュックサックにつける反射材のお話!

を投稿しましたので

読んでいただければ幸いに存じます。

追伸🐤🦆🦢

HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、

今日も更新しています。




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



[2022/06/04 05:45] | その他 | トラックバック(0) | コメント(6) |
<<熟知しているチンさんのミルクちゃんとの接し方! | ホーム | 焼きもち焼き!?>>
コメント
duck4さん、こんにちは

黄色いクチバシの幼鳥、親から給餌を受けて幸せそうですね。
[2022/06/04 15:10] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
スズメちゃん親子、可愛いですね!
くちばしの色が変わる頃には独り立ちで、無事育ってくれると良いですね。
[2022/06/04 20:16] URL | 杜のタマゴ #-[ 編集 ]
こんばんは!
duck4さんに触発されて私もスズメのヒナさんを探すようになりましたね!
ただ、なかなか簡単には会えず、会えるとしぐさの、表情のかわいさに顔が綻んでしまいました💕
[2022/06/04 21:39] URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんにちは!

> duck4さん、こんにちは
>
> 黄色いクチバシの幼鳥、親から給餌を受けて幸せそうですね。

ヒナちゃん!親鳥から餌をもらえて幸せそうですよね!🐤
[2022/06/05 11:09] URL | duck4 #-[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ

こんにちは!

> スズメちゃん親子、可愛いですね!

スズメちゃんの親子を見ていると、うるうるものですよね!

> くちばしの色が変わる頃には独り立ちで、無事育ってくれると良いですね。

あと、1週間もすると、親鳥から離れて独り立ちしているのでしょうね!
大きくなるのは早いですよね!🐤
[2022/06/05 11:10] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんにちは!

> こんばんは!
> duck4さんに触発されて私もスズメのヒナさんを探すようになりましたね!

スズメさんを探すようになりましたか?

> ただ、なかなか簡単には会えず、会えるとしぐさの、表情のかわいさに顔が綻んでしまいました💕

身近な鳥のスズメさん!
いろいろな表情を見せてくれますよね!🐤
[2022/06/05 11:12] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/4446-7c4103ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR