fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
スミスさん夫妻、イソヒヨドリさん、出血したアドちゃんの話!
今朝もまた、

中洲付近に行くと、

duck4を見つけたスミスさん夫妻は、

こちらへと泳いで来てくれました。


duck4を覚えているから来るのか。

ヒトだったら誰でも良いのか。

そのあたりは、

スミスさん夫妻に聞いてみないとわかりません。


今朝もそばに来たということは、

duck4を覚えているからではないかと

思っております。


IMG_2346_convert_20211102173123.jpg

(スミスさん夫妻!)

そして、スミスさん夫妻と戯れていると、

美しい鳴き声が聞こえてきました。

その主は、イソヒヨドリさんです。

青い羽毛にも覆われていたので、

オスのイソヒヨドリさんでした。

ちょうと前に大橋付近で見いたので、

ここを縄張りにしているのかもしれません。


IMG_2337_convert_20211102173156.jpg

(イソヒヨドリさん!)

それから、下流へと戻ると、

アドちゃんだけが独りでみんなから離れた

浅瀬に立っていました。


しばらくすると、滞在組の方へと泳いで来たのですが、

素通りして、コンクリートに上がって座り込みました。


よくよくアドちゃんを見ていると、

羽毛には赤茶けた血が付着していました。

羽が折れたようです。


このような時のアドちゃんは、

落ち着くまで別行動することがあります。

持病とは言え、大変なアドちゃんです。


IMG_2377_convert_20211102173220.jpg

(アドちゃん!)


追伸🐤🦆🦢

HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、

今日も更新しています。





にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



[2021/11/03 05:19] | その他 | トラックバック(0) | コメント(6) |
<<それぞれの役者たち! | ホーム | 今シーズンも戻って来てスミスさん夫妻!>>
コメント
duck4さん、、こんにちは

スミス夫妻はduck4さんを覚えていたようですね。
イソヒヨドリが居ついて美しい声を聞かせてくれていいですね。
アドちゃんは、時々出血するので気の毒だと思います。
[2021/11/03 16:27] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
おー!!イソヒヨさんですね!しかもオス!若鳥さんですかね?
しかもオスが出るとはすごいことですね。
しかも美しい声ですよね。
とっても癒されますね。
次回、私もスミスさんに会えるかな?
あのスミスファミリーにくっついていた成鳥さんは今年はいないのでしょうかね?
[2021/11/03 19:40] URL | うい #-[ 編集 ]
スミス夫妻はduck4さんを覚えていると思います。
鳥さんは頭良いので良いことも嫌なこともちゃんと覚えています。

アドちゃん、毎年の大変な時期になったのですね。
一人でいたのは体力を温存しているのですね。
早く回復しますように!
         
[2021/11/03 21:23] URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、、こんにちは
>
> スミス夫妻はduck4さんを覚えていたようですね。

スミスさん夫妻は忘れなかったので、また今シーズンも戻って来たようですね!
覚えていたのでしょうね!

> イソヒヨドリが居ついて美しい声を聞かせてくれていいですね。

美しい声に気づき、撮影することができましたね!

> アドちゃんは、時々出血するので気の毒だと思います。

アドちゃんはどうしても出血することがあるので可哀そうですが、
見守るしかないのがもどかしいですね!🦢
[2021/11/03 22:34] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> おー!!イソヒヨさんですね!しかもオス!若鳥さんですかね?

若鳥かどうかわかりませんが、おそらく、ここを縄張りにしている仔らしいですね!

> しかもオスが出るとはすごいことですね。

オスでしたね!

> しかも美しい声ですよね。
> とっても癒されますね。

美しい鳴き声が聞こえてきたので、探したら木に止まっていましたね!🐤

> 次回、私もスミスさんに会えるかな?

スミスさん夫妻が戻って来て嬉しくなりましたね!
スミスさんを知っている方からも、
来ているよという情報を得ていましたから、もしや思いましたね!

> あのスミスファミリーにくっついていた成鳥さんは今年はいないのでしょうかね?

幼鳥はいませんでしたが、スミスさんの成長した子どもたちが一緒であることも
考えられますよね!🦢🦆
[2021/11/03 22:38] URL | duck4 #-[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ

こんばんは!

> スミス夫妻はduck4さんを覚えていると思います。

本当、覚えていなければ、毎年のように戻って来ませんし、
近づいてくれることもありませんよね!

> 鳥さんは頭良いので良いことも嫌なこともちゃんと覚えています。

鳥さんたちと記憶力はすごいものがありますよね!
時間の概念もちゃんとあるようですしね!

> アドちゃん、毎年の大変な時期になったのですね。

伸びた新しい羽がまた折れたのでしょうね!

> 一人でいたのは体力を温存しているのですね。

出血したときは、アドちゃんは体力温存のために独りでいることがありますね!

> 早く回復しますように!

早く回復して欲しいものですよね!🦢🦆         
[2021/11/03 22:41] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/4232-d4cb5bed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR