fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
貴婦人チンさんの襟巻!
冬が徐々に近づいている証拠です。

チンさんの首周りが、

ふっくらしてきました。


まるで、貴婦人が、

襟巻をまいているようです。


もっと寒くなると、

もっとチンさんの襟巻が膨らみます。


そこまで寒くなるのは、

もう少し先になりそうです。


IMG_0414_convert_20211015173600.jpg

(チンさん!)

一方、朝、

滞在組のハクチョウさんたちが集合する場所は、

オスのホシハジロくんの縄張りです。


アドちゃんの後ろで写っているのが、

その張本人のホシくんで、

よくカルガモさんを突っついたりしています。


アドちゃんと違って、

結構、勝気な正確なホシくんなのです。


IMG_0421_convert_20211015173222.jpg

(アドちゃんとホシハジロくん!)

そして、この日の朝も、

7羽のハクチョウさんの群れが、

上空を通過しました。


これから、

餌場の田んぼにでもお出かけでしょうか。


IMG_0457_convert_20211015173243.jpg

(上空を通過する7羽のハクチョウさんたち!)

追伸🐤🦆🦢

HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、

今日も更新しています。



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



[2021/10/16 05:25] | その他 | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<アドちゃんの表現を豊かにするには! | ホーム | 2羽の幼鳥を連れたコハクチョウさん一家飛来!>>
コメント
duck4さん、こんにちは

寒くなってくるとチンさんの襟巻が太くなるのは自然の摂理なんでしょうね。
そちらでは飛来組が徐々に数を増やしているようですね。
[2021/10/16 15:25] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
これから寒くなりそうですね。
今日も冷たい雨がしとしと降っていましたね。

チンさんの襟巻き、冬に向けて羽が密集して生えてくるのでしょうね。
[2021/10/16 21:11] URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんにちは
>
> 寒くなってくるとチンさんの襟巻が太くなるのは自然の摂理なんでしょうね。

チンさんの首周りの襟巻を見ていると、
冬支度が始まっていることを実感させられますね!🦢

> そちらでは飛来組が徐々に数を増やしているようですね。

この日の朝は、飛来組は1羽もいませんでしたね!
どこかに移動したようですね!🦢
[2021/10/16 21:17] URL | duck4 #-[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ

こんばんは!

> これから寒くなりそうですね。
> 今日も冷たい雨がしとしと降っていましたね。

雨が降り、秋が深まりそうですね!
朝晩も肌寒くなるのでしょうね!

> チンさんの襟巻き、冬に向けて羽が密集して生えてくるのでしょうね。

チンさんの襟巻を見ていると、冬支度が始まっているんだなあ!
と実感させられますね!🦢
[2021/10/16 21:19] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/4214-ea80eea0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR