![]() 朝行ってみると、
チンさんの骨折している棒状になった風切羽の一部が、 すでに抜け落ちていました。 そして、浅瀬で換羽していると中のチンさんは、 数本の羽を落ちていました。 ちなみに、後ろにいるのは、ミルクちゃんです。 ![]() (羽が落ちるチンさん!) また、壊死している部位の羽毛も抜け落ちていて、 黒い地肌も見えています。 例年だと、6月下旬がチンさんの換羽開始日なので、 そろそろ、新しい羽が生え始めるのかもしれません。 ![]() (チンさん!) お知らせ🐓 『Duck4ブログ』では、 記事を投稿しております。 ご興味のある方は、 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんにちは
いよいよ換羽が始まりましたね。 無事に済むといいですね。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんにちは > > いよいよ換羽が始まりましたね。 チンさんは換羽がはじまったようですね! > 無事に済むといいですね。 無事に換羽が終わって欲しいものですよね!🦢
[2021/06/25 19:45]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
チンさんの怪我もかなりひどいようですがやはり原因は高圧線でしょうか?
他の子もみんな基本的にはそうでしょうか? 打ちどころが悪かったりすると怪我の度合いもかわります。 ここまで元気になってくれてありがとう!ですね。
[2021/06/25 20:13]
URL | うい #-[ 編集 ]
ういさんへ
おはようございます! > チンさんの怪我もかなりひどいようですがやはり原因は高圧線でしょうか? チンさんのケガもかなりひどかったのでしょうね! > 他の子もみんな基本的にはそうでしょうか? 多かれ少なかれそうなんでしょうね! > 打ちどころが悪かったりすると怪我の度合いもかわります。 打ちどころによって生きられる仔もいるので、 これも運命なのでしょうね! > ここまで元気になってくれてありがとう!ですね。 そうですよね! すごい仔たちですよね!🦢🦆
[2021/06/27 08:13]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |