![]() 以前、パンの食べ過ぎで脚気になったチンさん。
獣医師さんに、 「チンさんの体形はパンの食べすぎだよ!」 と言われてしまいました。 なので、 市販のパンを買って与えないでください。 市販のパンには、たくさんのマーガリン、 防腐剤が入っているからです。 そのことは、 duck4の定点ポイントの子どもたちも理解しています。 あげるのならば、 河川敷に自生している葛の葉っぱも好きなので、 それをあげてください。 または自然界にあるもの。 例えば、おコメ、配合飼料など だったら良いと思います。 傷病ハクチョウさんの健康を考えて、 もしあげるのならば、 自然にあるものにしてください。 市販のパンをやっているヒトたちへの おねがいです。 ![]() (チンさん!) お知らせ🐓 『Duck4ブログ』では、 記事を投稿しております。 ご興味のある方は、 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() 餌の問題はさんざん考えました。病院で売っていた塩分、油分、脂肪分カットの割高なパンならどうだろうか、自分でぜんぶぬいて作ったらどうか。
結果、こういうものでもハクチョウさんは食べてくれるんですよ。 時々以前はお土産であげていましたが、パンを気軽にあげる人をみて、私はやめました。 人間のエゴってあるんですよね。 たとえば自分の子どもならお菓子ばっかりで、育てていいの? 泣いたら、お菓子食べられなくてかわいそう!ってなるの? そう置き換えればわかると思うのですが、 何をいっても、理解をいただけない方はかなりいます。 悲しくなるのは私だけでしょうか?
[2021/05/29 06:45]
URL | うい #-[ 編集 ]
duck4さん、こんにちは
野鳥に人工の食べ物はいけませんね。 皆さんに分かってもらうのは大変だと思います。 ういさんへ
こんばんは! > 餌の問題はさんざん考えました。病院で売っていた塩分、油分、脂肪分カットの割高なパンならどうだろうか、自分でぜんぶぬいて作ったらどうか。 > > 結果、こういうものでもハクチョウさんは食べてくれるんですよ。 > > 時々以前はお土産であげていましたが、パンを気軽にあげる人をみて、私はやめました。 > > 人間のエゴってあるんですよね。 > たとえば自分の子どもならお菓子ばっかりで、育てていいの? > 泣いたら、お菓子食べられなくてかわいそう!ってなるの? > そう置き換えればわかると思うのですが、 > 何をいっても、理解をいただけない方はかなりいます。 > > 悲しくなるのは私だけでしょうか? チンさんの脚気を知ってから、パンはよくないことがわかりました!🦢 餌付けについてはいろいろな弊害があることも事実ですよね!🦆
[2021/05/30 20:18]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんにちは > > 野鳥に人工の食べ物はいけませんね。 > 皆さんに分かってもらうのは大変だと思います。 チンさんの脚気の話をすると分かってもらえることもありますね!🦢 ヒトも鳥も同じなんですよね!🦆
[2021/05/30 20:19]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |