![]() やはり、スミスさん一家は
春の北帰行のために離れて行きました。 しかし、キリちゃんたちは、 まだ、残っています。 今朝も、一緒に、 大きな声を上げて鳴いていました。 ちなみに、羽を広げているのが、 片方の水かきがないキリちゃんです。 息がとてもあっている感じです。 見ていて、ナカヨシなツガイであることが わかります。 キリちゃんも飛べるので、 おそらくパートナーと一緒に、 北帰行をすると思います。 ![]() (キリちゃん&キリちゃんのパートナー!) お知らせ🐓 『Duck4ブログ』では、 記事を投稿しております。 ご興味のある方は、 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() おはようございます!
とにかくキリちゃんには、無事におうちに帰らせてあげたいです。 キリちゃんこそ、来年幼鳥さんを連れてきてくれたら感動ですよね! この前、ニュースで見たのですが、ハクチョウさんは外観にハンデがある子はつがいになりにくいという観察論があるそうです。 もしそれが事実なら、キリちゃんの怪我は後天性で、パートナーさんは、一緒にハンディを乗り越えてきた、大切な大切な子なのかなと思いました。
[2021/03/25 08:24]
URL | うい #-[ 編集 ]
duck4さん、こんにちは
キリちゃん、無事に北帰し、今度は子供を連れてくるといいですね。 ういさんへ
こんばんは! > おはようございます! > とにかくキリちゃんには、無事におうちに帰らせてあげたいです。 ゆっくり、サクラが開花するころまで残るのかなと!? 思ってキリちゃんたちを見ています! > キリちゃんこそ、来年幼鳥さんを連れてきてくれたら感動ですよね! キリちゃんたちにも再開したいものですよね! > この前、ニュースで見たのですが、ハクチョウさんは外観にハンデがある子はつがいになりにくいという観察論があるそうです。 確かに、一理ありそうですね! > もしそれが事実なら、キリちゃんの怪我は後天性で、パートナーさんは、一緒にハンディを乗り越えてきた、大切な大切な子なのかなと思いました。 キリちゃんとキリちゃんのパートナーはナカヨシですね! パートナーの方もキリちゃんの水かきのことがあって、 田んぼにできかけずに、水辺で日中をすごしいるようですね!🦢
[2021/03/25 20:06]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんにちは > > キリちゃん、無事に北帰し、今度は子供を連れてくるといいですね。 キリちゃんたちは、本当にナカヨシですよ! ハンディを乗り越えて生きているキリちゃんには、 来シーズンも戻って来て欲しいと願っていますね!🦢
[2021/03/25 20:07]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |