fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
ホオジロさん&頭が赤茶けたオオハクチョウさん一家!
13日土曜日夜11時08分ごろ。

仙台で大きな地震がありました。


地震後。

驚いたハクチョウさんたちの鳴き声が、

しばらく聞こえてきました。



ホオジロさん&頭が赤茶けたオオハクチョウさん一家!

時々、

藪から鳥の気配を感じることがあります。


最近では、

光の春を感じてか、

囀ってくれる鳥さんも多くなってきました。


このホオジロさんは、

大きな声でしばしの間、

囀ってくれました。

早朝のことです。


工事をしているところで、

騒々しいのですが、

ホオジロさんにとっては、

貴重な縄張りになっているのかもしれません。


DSCN9116_convert_20210213225221.jpg

(ホオジロさん!)

夕方。

定点ポイントに行ってみると、

滞在組のそばに、

3羽の幼鳥を連れたオオハクチョウさん一家が

いました。


工事でヨシ原が切られてしまいましたが、

まだ根っこが残っているからでしょうか。


お腹を空かせた子どもたちは、

突っついていました。


実を言うと、

このオオハクチョウさん一家は、

頭が赤茶けていて、

duck4にとっては初見でした。


どこからか、やってきたのかもしれません。

これから、こんな立ち寄りのハクチョウさんたちも、

増えてくるのでしょう。


DSCN9579_convert_20210213225611.jpg

(3羽の幼鳥を連れたオオハクチョウさん一家&メイちゃん!)


お知らせ🐓

『Duck4ブログ』では、

記事を投稿しております。


ご興味のある方は、

読んでいただければ幸いに存じます。



追伸🐤🦆🦢

HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、

今日も更新しています。





にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



[2021/02/14 05:56] | その他 | トラックバック(0) | コメント(6) |
<<大きな地震で驚き飛び回るハクチョウさんの目撃情報! | ホーム | 50羽のコハクチョウさんたちが集結するのは!>>
コメント
おはようございます。
地震が心配で心配で。
大丈夫でしたか?ハクチョウさんも怖かったでしょう。
しばらく不安な日々ですが、どうか気をつけてください。
赤茶の強い子は関東から来た可能性があります。関東の土壌は東北と違い、赤く、色が取れにくいのだそうです。
沼も赤くなりますが、まだとれますものね。
[2021/02/14 08:47] URL | うい #-[ 編集 ]
duck4さん、こんにちは

昨夜の地震にはビックリさせられました。
さいわいこちらは被害もなくてよかったですが、そちらでは大変ではなかったでしょうか。
ホオジロが囀り出して、春も近いですね。
[2021/02/14 15:45] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> おはようございます。
> 地震が心配で心配で。
> 大丈夫でしたか?ハクチョウさんも怖かったでしょう。

あの地震の後から、
ハクチョウさんたちの鳴き声が聞こえていました!
驚いて怖かったのでしょうね!

> しばらく不安な日々ですが、どうか気をつけてください。

たぶん、また地震があるので、この1週間は気をつけようと思っています!

> 赤茶の強い子は関東から来た可能性があります。関東の土壌は東北と違い、赤く、色が取れにくいのだそうです。
> 沼も赤くなりますが、まだとれますものね。

赤茶のハクチョウさんたちは、この家族の他に、
1羽の成鳥と幼鳥のオオハクチョウさんもですね!

他の土地からやって来たのでしょうか?🦢🦆v-519v-521
[2021/02/14 19:19] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんにちは
>
> 昨夜の地震にはビックリさせられました。

ハロゲンさんのところでも揺れましたか?

> さいわいこちらは被害もなくてよかったですが、そちらでは大変ではなかったでしょうか。

地中深いところが震源だったので津波が発生しませんしたが、
これが浅いところだったらぞっとしますよね!

> ホオジロが囀り出して、春も近いですね。

ホオジロさんも囀っていましたね!
繁殖の準備を始めているのでしょうね!🦆v-519v-521
[2021/02/14 19:22] URL | duck4 #-[ 編集 ]
地震の速報でduck4さん🦆はご無事かどうか気になりました。
朝のニュ-スを見ると生活に支障のある被害が出ているとのこと、1週間ほど注意が必要とのこと。
人的被害が抑えられ不安が少しなくなりました。

ハクチョウさんは朝は落ち着いたのでしょうか。
ホオジロさんは早朝からさえずり、春を迎えている様子ですね。
こちらではエナガさんが巣材集めをし、シジュウカラさんは思いっきりさえずっていました。
[2021/02/14 21:35] URL | パッサ- #-[ 編集 ]
パッサーさんへ

こんばんは!

> 地震の速報でduck4さん🦆はご無事かどうか気になりました。

いや、久しぶりに怖い思いをしましたね!

> 朝のニュ-スを見ると生活に支障のある被害が出ているとのこと、1週間ほど注意が必要とのこと。
> 人的被害が抑えられ不安が少しなくなりました。

ケガをしたヒトが福島、宮城ででましたが、
震源が深かったので津波がなくてなによりでした!
震度6弱の揺れだったので、津波がよぎりました!

> ハクチョウさんは朝は落ち着いたのでしょうか。

朝行ったときには、
滞在組のハクチョウさんたち、ノンちゃん、キリちゃん、5羽のスミスさん一家も落ち着いていましたね!🦢

> ホオジロさんは早朝からさえずり、春を迎えている様子ですね。
> こちらではエナガさんが巣材集めをし、シジュウカラさんは思いっきりさえずっていました。

ホオジロさんの囀りで見つけることができましたね!
エナガさんも巣材集めを始めているのですね!🐤
[2021/02/15 22:04] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3970-f6826cb0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR