![]() チンさんですが、
足はコタコタ歩くのですが、 声を大きなおばあちゃん!?スワンです。 おかっぱ頭で、クチバシの黄色部分が ちょっと白っぽくなってきています。 結構、勝気で、 チンさんは、飛来組も突っつくので、 まだまだ、水の中では敵なしと思っているのかもしれません。 ![]() (チンさん!) ところで、一通り終わって、帰ろうとしたとき。 上空には、4羽のハクチョウさんたちが、 飛んできて、滞在組の目の前に着水しました。 すると、滞在組のハクチョウさんたちは、 「ここは、なわばり!あっちへ行けよ!」 「コォ!コォ!」と大騒ぎになりました。 それは、当然のことだと思います。 そして、この戻ってきた4羽のうち1羽は、 幼鳥のコハクチョウさんもいました。 もしかして、朝食を終えて戻ってきてのか。 これから、田んぼに行く途中に立ち寄ったのか。 どちらかなのでしょう。 ![]() (滞在組のところにやってきた4羽の飛来組) 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんにちは
チンさん、高齢ですが頑張っているようですね。 滞在組の前に飛来組が降り立つと大変賑やかになるんでしょうね。 こんばんは!
チンさんは一番年上ですかね! 年上として、皆んなを守ろう!という意識がつよいのかもしれませんね! アドちゃんにとってはお母さん以上の歳の差かもしれませんね。 いつまでもハクチョウのプライドを保つチンさん、素敵ですね。
[2020/10/23 18:24]
URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんにちは > > チンさん、高齢ですが頑張っているようですね。 チンさんは勝気な一面もあるので、元気にいられるのでしょうね! > 滞在組の前に飛来組が降り立つと大変賑やかになるんでしょうね。 チンさんとミルクちゃんですが、一緒に、大声で鳴いていましたね! まだまだ、若い者には負けていないようです!🦢 ![]() ![]()
[2020/10/23 19:47]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > こんばんは! > チンさんは一番年上ですかね! たぶん、チンさんが一番年上ではないかと思いますね! > 年上として、皆んなを守ろう!という意識がつよいのかもしれませんね! 大きな声をあげて注意喚起するのはチンさんあので、 やはり、守ろうという意識は高いのかもしれませんね! > アドちゃんにとってはお母さん以上の歳の差かもしれませんね。 もしかしたら、アドちゃんのお母さんよりも年上だったりしますよね! > いつまでもハクチョウのプライドを保つチンさん、素敵ですね。 コタコタ歩くチンさんの長生きの秘訣は、そのプライドなのでしょうね!🦢 ![]() ![]()
[2020/10/23 19:50]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |