fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
飛来組のハクチョウさんたちが飛び回る定点ポイント!
今日のアドちゃんは、

いつものアドちゃんとは違って、

ソワソワして興奮気味にも感じました。


落ち着きもなく、

土手まで上がってきました。


飛来組が来て、

アドちゃんはアドちゃんなりに、

自分の縄張りに占領されることを嫌がっているように見えました。


DSCN9495_convert_20201018171526.jpg

(土手に上がるアドちゃんとコハクチョウさんの群れ)

この大橋よりも上流には、

13羽のコハクチョウさんの群れがいました。

うち2羽は幼鳥でした。


他に、2羽が離れたちょっと離れたところで休んでいたので、

もしかしたら、

昨日いたあのツガイのオオハクチョウさん

だったのかもしれません。


このあと、

一斉に飛び立って行きました。


DSCN9537_convert_20201018171554.jpg

(コハクチョウさんの群れ)

再び、滞在組がいる大橋に戻ってみると、

まだアドちゃんは立っていました。


そして、

泥色の小さな糞もしていました。


そのあと川に戻ったのですが、

「キャン!」「コォ!」といつもとは違った声で

アドちゃんは叫んでいました。


今朝のアドちゃんを見ていると、

ちょっと落ち着きがなく、

キモチが不安定だったのかもしれません。


そして、ミルクちゃんもやはり、

「コォ!」と大きな声で叫んでいました。


DSCN9600_convert_20201018171500.jpg

(アドちゃん!)

ミルクちゃん、チンさん、アドちゃん、メイちゃんと別れた後。

上空を見上げると、

空高く飛ぶハクチョウさんたちの編隊に遭遇しました。


おそらく、餌場へと向かうところだったのでしょう。

第一陣の飛来組の飛来で、

滞在組のハクチョウさんたちも、

自分たちの縄張りを守るために、

大変な季節になったようです。


DSCN9712_convert_20201018171432.jpg

(上空を通過するハクチョウさんたちの編隊!)


追伸🐤🦆🦢

HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、

今日も更新しています。




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



[2020/10/19 05:16] | その他 | トラックバック(0) | コメント(6) |
<<滞在組のしばしの休息! | ホーム | 飛来組のハクチョウさん今シーズン初飛来!>>
コメント
duck4さん、こんにちは

飛来組が来て、アドちゃんなど滞在組は、自分の縄張りが侵されないかと情緒不安定になっているようですね。
[2020/10/19 15:06] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
自然の成り行きですが、滞在組さんの心情を思うと複雑な気持ちです。
アドちゃん、性格が優しいので飛来組さんの存在が落ち着かないのですね。
これから滞在組さんが協力しあうのでしょうか。
メンバーが短期間で変わり、斑ちゃんのあとミルクちゃんが上手にまとめるリーダーになると良いですね。

duck4🦆さんの小松菜が滞在組さんの力になりますね!
[2020/10/19 18:57] URL | パッサー #-[ 編集 ]
実は今朝、わかばちゃん仲間さんが同数のハクチョウさんを大沼でみたそうです。
その後そちらに伺ったらいなかったそうですので、大沼と行き来している子達かもしれませんね。
何はともあれ、ワクワクする季節がやってまいりました!
[2020/10/19 20:29] URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんにちは
>
> 飛来組が来て、アドちゃんなど滞在組は、自分の縄張りが侵されないかと情緒不安定になっているようですね。

この時のアドちゃんは、落ち着かなくてナーバスになっていたように見えましたね!
4羽になったことも影響しているのではないかと思いますね!🦆v-519v-521
[2020/10/19 23:36] URL | duck4 #-[ 編集 ]
パッサーさんへ

こんばんは!

> 自然の成り行きですが、滞在組さんの心情を思うと複雑な気持ちです。

滞在組のハクチョウさんんたちの想いを察するに、飛来組の渡りを見るにつけ、
複雑なキモチになりますよね!

> アドちゃん、性格が優しいので飛来組さんの存在が落ち着かないのですね。

アドちゃんは、若干内気で優しい性格の持ち主なので、
落ち着かなくなったのかもしれませんね!🦢

> これから滞在組さんが協力しあうのでしょうか。
> メンバーが短期間で変わり、斑ちゃんのあとミルクちゃんが上手にまとめるリーダーになると良いですね。

ミルクちゃんは、結構、まとめ役というより、自分中心に物事を考える仔なので、
斑ちゃんのような存在感はあまりないのように写りますね!

これもミルクちゃんの性格だからでしょうね!🦢
>
> duck4🦆さんの小松菜が滞在組さんの力になりますね!

少しずつ大きくしていき、真冬に、滞在組のハクチョウさんたちのお土産にしようと思っています!🦆v-519v-521
[2020/10/19 23:42] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> 実は今朝、わかばちゃん仲間さんが同数のハクチョウさんを大沼でみたそうです。

早朝、下流から上流へ向かって飛んでいくハクチョウさんたちを見かけるようになりましたね!
大沼からなのかなとも思っています!

> その後そちらに伺ったらいなかったそうですので、大沼と行き来している子達かもしれませんね。

コハクチョウさんも飛来していたので、もしかしたら、その線は十分に考えられますよね!

> 何はともあれ、ワクワクする季節がやってまいりました!

これから3月まで忙しくなりますよね!🦆v-519v-521
[2020/10/19 23:45] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3852-bceb9903
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR