![]() 翌日。
ティちゃんの体を荼毘にふすため、 ペット斎場に向かいました。 その前に、 気になっていた足の状態を見たのですが、 骨折しているかは、わかりませんでした。 ティちゃんの足のサイズも測定しましたが、 13センチほどと、 斑ちゃんよりも4センチ短かったです。 そして、今年度、2度目となる ペット斎場へと向かいました。 コロナの影響で、検温検査もありました。 それから、ティちゃんが好きだった、 葛の葉っぱ、トウモロコシの粉、手作りパン。 また、地元のヒトが与えてくれた、 おコメも一緒に持たせてあげました。 そして、体重測定4.4キロでした。 体の一部がなくなつていたので、 たいぶ軽かったです。 もともとふっくらしていた仔だったので、 本来は、 5キロから6キロほどではなかっかと思われます。 4年半も苦楽を共にしたティちゃんなので、 思い入れもあったので、 お骨を引き取ることにしました。 そのため、火葬費も4600円ほどかかりました。 3時間後。 お骨を引き取りに行きました。 確か、斑ちゃんは、9キロ近くあったので、 袋を持ったときには、とても軽かったです。 ティちゃんへの贈る言葉🦆🦢 あなたと会えて幸せでした。 この4年6か月、 彼らと共に一生懸命に生き続けました。 2017年1月、 コハクチョウさんのおちびちゃんが 天国へと旅立った後には、 あなたは、唯一のコハクチョウさんになりまた。 あなたは、優しい心の持ち主のハクチョウさんでした。 あなたは、よく斑ちゃんと行動していました。 彼は、あなたに親切だったのですか? あなたは、滞在組と一緒に行き続けることで、 しだいに、だんだん強くなってきました。 あなたは、 たくさんの弱くて大きなオオハクチョウさんを 攻撃して勝ちました。 もちろん、あなたは、アドちゃんよりも強くなりました。 そして、皆が言っていました。 「あなたは、とても小さくて可愛いハクチョウさんです」 あなたを可愛がっていた白鳥おばさんも、 前に旅立ってしまいました。 そして、私は、 あなたが、葛の葉っぱ、トウモロコシの粉、 おコメ、パンが好きだったことを 知っています。 しかしながら、片足をケガしたので、 あなたは悩んのでしょう。 よろめいて歩くあなたを、 私たちは助けたかった。 あなたが、 食欲があったのように思えたので、 生き続けられると信じていました。 あなたは、胃も良さそうだったからです。 最後まで草を食べ続け、 しかし、あなたは、天国へと旅立って行きました。 もしあなたが、 メスのコハクチョウさんで斑ちゃんを愛していたら、 どうか彼と幸せになってくださいね! あなたことは、一生忘れないでしょう。 どうか、ゆっくりお休みください。 ティちゃん。 あなたは、永遠にお星さまとして輝くことでしょう。 ![]() (何よりも食べることが好きだったティちゃん!) ![]() (寝ているティちゃん!) 追伸!🐤 ヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 『ティちゃんの贈る言葉』(英語版)を投稿しました。 これは、昨日の日記に書いたものです。 何か、お見送りして、 一つの節目を迎えたようでした。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんにちは
ティちゃんをお見送り出来、一区切りつきましたね。 この間のご心労は大変だったとお察しします。 寒いシベリアなどは、寒さがゆえ、外敵が生息できないため、ハクチョウさんはその地を選ぶと言います。
本来は意外に暑さには強いのだとか。 そんな中で、まさに温かい日本だからこその危機に見舞われてしまったティちゃん。 最後は辛かったけど今は、たくさんの守ってくれた人たちの顔を思い出していることでしょう。 今は、記憶にあるひとりひとりに「ありがとう!」っていっていると思います。 きっとハクチョウさんでいる時間よりお星さまでいる時間のほうが長いから、永遠に幸せでいてほしいと思います。
[2020/09/13 16:00]
URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんにちは > > ティちゃんをお見送り出来、一区切りつきましたね。 ティちゃんはお骨として戻って来ましたが、 一区切りできました! > この間のご心労は大変だったとお察しします。 今日は、ティちゃんへの今までの感謝の意味を込めて、 贈る言葉で、4年6か月を振り返ってみました!🦆 ![]() ![]()
[2020/09/13 17:18]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > 寒いシベリアなどは、寒さがゆえ、外敵が生息できないため、ハクチョウさんはその地を選ぶと言います。 > 本来は意外に暑さには強いのだとか。 寒いところだと外敵にも襲われ、食べ物もないので、渡ってくるのでしょうね! 暑さに意外と強いのかもしれませんよね! > そんな中で、まさに温かい日本だからこその危機に見舞われてしまったティちゃん。 > 最後は辛かったけど今は、たくさんの守ってくれた人たちの顔を思い出していることでしょう。 こんな形で、見送ることになってしまいましたね! > 今は、記憶にあるひとりひとりに「ありがとう!」っていっていると思います。 そうですよね! あの最後のティちゃんのことば! 「フシュ―!フシュ―!」は一生忘れられませんね! 以前にも、シンちゃんにも話しかけられたことがありました! 何か伝えたかったのでしょうね! > きっとハクチョウさんでいる時間よりお星さまでいる時間のほうが長いから、永遠に幸せでいてほしいと思います。 お星さまとして、いつまでも輝き続けていることでしょうね!🦆
[2020/09/13 17:23]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
dack4さん
ありがとうございました。 ティちゃんは、もっと、もっとありがとうって伝えているような気がします。
[2020/09/13 18:57]
URL | ami #-[ 編集 ]
amiさんへ
こんばんは! > dack4さん > ありがとうございました。 > ティちゃんは、もっと、もっとありがとうって伝えているような気がします。 旅立つ数日前。 めったに話しかけてこなかつたティちゃんが、 「フシュ―!フシュ―!」とそばで鳴きました! あれって、何か伝えたかったのかなと思いました! もしかしたら、「ありがとう!」だったのかもしれませんね!🦢🦆 ![]() ![]()
[2020/09/13 19:21]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |