![]() リーダーの斑ちゃんが、
夭折して、今日で3か月目。 一時、4羽になりましたが、 斑ちゃんが呼んだのでしょうか。 また、5羽になった滞在組です。 斑ちゃんの思い出はいろいろありましたが、 一番は、何と言ってもスミスお父さんと 正月にケンカになったことでした。 当然、体が小さな斑ちゃんが負けてしまいましたが、 リーダーとして存在は、旅立つまでありました。 ただ、1~2年前くらいからは、 体がしんどいのかな。 と思うことがありました。 それは、食欲がなくなってきたことです。 今まで、いろいろなハクチョウさんたちを、 定点ポイントで接してきましたが、 食が細くなるの言うことは、 自然界で生きていく上では、 結構、マイナスになるのではないかと思います。 また、気になっていたのは、 クチバシの化膿です。 これも、命に何らかの影響を及ぼしたのかもしれません。 このリーダーの斑ちゃんですが、 決して、無謀なケンカをせずに、 知能的な一面もあったオオハクチョウさんでした。 クチバシで噛むと、 ミルクちゃん、チンさんの方が強いのですが、 滞在組を支配していたのは、 弱い斑ちゃんでした。 斑ちゃんには、 いざというときに、頼りになる強さを持った オオハクチョウでした。 最後になりますが、 新盆の斑ちゃん。 夕方、滞在組のハクチョウさんたちは、 暑さに耐えながらまったりと過ごしていました。 そこに、戻ってきていて、 天国から見守っていたようにも、 duck4は、感じました。 ![]() (斑ちゃん!) 🐤お知らせ!🦆 ![]() 今日もブログ更新しております。 ただいま、 換羽観察レポを載せています。🦢 よろしくお願いします。🦆 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんにちは
班ちゃんが亡くなって4ヶ月も経ちますか。早いですね。 きっと天国から滞在組を見守っていることでしょうね。 こんにちは。
3月にさっちゃんとハッチに会いに伺ったところ、いつの間にか私の前には、斑ちゃんがティちゃんとチンさんを従えて来ていました。まるで水戸黄門のような威圧感で、その時のビデオをたまに見返します。 斑ちゃんと会ったのは私にとってはこれが最後でした。 食が細かったなど、何かしらの変化はあったのですかね。化膿は、抵抗力が落ちていたのだと思います。斑ちゃんは何歳だったのでしょうか? 斑ちゃんが最後にいたところ辺りにわかばちゃんも数週遅れで滞在していました。 そこからわかばちゃんは全く違うところに移動したのですが、斑ちゃんが「こっちには来てはダメだよ!」とメッセージを残したのかなと思っています。 私は斑ちゃんと接触したことはほぼ皆無ですが、なぜ、こんなにあの子のことが気になるんだろう?と。 duck4さんが、斑ちゃんにかけた愛情が読み手の私たちにも、自分のことのように伝わっていたのでしょう。 斑ちゃん、時々でいいから、ファミリーさんのもとに、duck4さんのもとに帰ってきてね。
[2020/08/14 15:12]
URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんにちは > > 班ちゃんが亡くなって4ヶ月も経ちますか。早いですね。 5月14日から、あっという間に時が過ぎてしまったようですね! > きっと天国から滞在組を見守っていることでしょうね。 斑ちゃんのことなので、皆のことを守っていてくれていると思いますね!🦢 ![]() ![]()
[2020/08/15 00:20]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > こんにちは。 > 3月にさっちゃんとハッチに会いに伺ったところ、いつの間にか私の前には、斑ちゃんがティちゃんとチンさんを従えて来ていました。まるで水戸黄門のような威圧感で、その時のビデオをたまに見返します。 まるで、周りを見張っているというのか、 気になるハクチョウさんたちの後ろをついて行くように、 斑ちゃんは、近づいてきましたね!🦢 たぶん、さっちゃんやハッチちゃんもマークされていたのでしょうね! そして、斑ちゃんは、よくチンさんとティちゃんを従えていましたね! まるで、水戸黄門さまですようね! ういさんは、適格に斑ちゃんのことを見抜かれたようですね! > 斑ちゃんと会ったのは私にとってはこれが最後でした。 リーダーの斑ちゃんは、一度見たら忘れられない、 どこかカリスマ性があったのではないでしょうか? > 食が細かったなど、何かしらの変化はあったのですかね。化膿は、抵抗力が落ちていたのだと思います。斑ちゃんは何歳だったのでしょうか? 1~2年前から、食が細くなってきたかな!? 化膿もひどくなってきたかな!? とduck4は感じるようになりました! > 斑ちゃんが最後にいたところ辺りにわかばちゃんも数週遅れで滞在していました。 いや、あそこまで、わかばちゃんは行っていたのですね! すごい行動力ですよね! > そこからわかばちゃんは全く違うところに移動したのですが、斑ちゃんが「こっちには来てはダメだよ!」とメッセージを残したのかなと思っています。 偶然とはいえ、ちょっと考えてしまいますよね! > 私は斑ちゃんと接触したことはほぼ皆無ですが、なぜ、こんなにあの子のことが気になるんだろう?と。 > duck4さんが、斑ちゃんにかけた愛情が読み手の私たちにも、自分のことのように伝わっていたのでしょう。 何か、強いオーラを今でも、発し続けている仔なのかもしれませんよね! 一度見たら忘れられないあのクチバシの黒い模様なので! > 斑ちゃん、時々でいいから、ファミリーさんのもとに、duck4さんのもとに帰ってきてね。 お星さまとなって、滞在組の夜の道しるべとして、 斑ちゃんは、輝き続けていることでしょうね!🦢🦆 ![]() ![]()
[2020/08/15 00:30]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |