![]() 11日に仙台では梅雨入りしたのに、
ハクチョウさんとオスのオナガガモさんが。 と何も知らないブロガーさんが見たら驚かれることと思います。 ところで、ハクチョウさんはオオハクチョウさんのミルクちゃん。 もう1羽のオスのオナガガモさんも、 片羽を骨折していて飛ぶことができません。 そして、羽繕い中に、ミルクちゃんは、 ボロボロと羽毛を水面に落としていました。 羽の一部も抜けそうなのが数本ほど、 見られるようになりました。 6月中旬から7月下旬にかけて、 ハクチョウさんたちの換羽の時季。 ミルクちゃんは、いつも滞在組の中では、 一番早く、中旬に始まるので、 もうまもなくボロボロボロボロと風切羽が抜け落ちるかと思われます。 ![]() (ミルクちゃんとオスのオナガガモさん!) ![]() ![]() HP『ヒュッゲなハクチョウさんプロジェクト』では、 「コハクチョウさんのティちゃんのプロフィール」を 投稿しました。 遊ぶに来ていただければ幸いに存じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
事情を知らないと今頃オナガガモとハクチョウがいることにびっくりしますね。 これから換羽の季節ですか。1年があっという間ですね。 オナガガモさんは、マイクくんじゃない子なんですね!
こちらにもオナガガモさんがいますが、確かに季節感なくなりますよね😁 オナガガモさんにも、元気に寂しくない生活を送ってもらいたいと思いますね!
[2020/06/13 18:54]
URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
おはようざいます! > duck4さん、こんばんは > > 事情を知らないと今頃オナガガモとハクチョウがいることにびっくりしますね。 そうなんですよね!🦆 > これから換羽の季節ですか。1年があっという間ですね。 羽繕い中に、羽毛がボロボロ押しているハクチョウさんたちもいるので、 換羽ももうそろそろですよね! ![]() ![]()
[2020/06/14 07:06]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ
おはようございます! > オナガガモさんは、マイクくんじゃない子なんですね! オナガガモさんのマイクくんは左羽をケガ! 最近、見掛けるオスのオナガガモくんは右羽! もしかしたら、マイクくんではないかもしれませんね!🦆 > こちらにもオナガガモさんがいますが、確かに季節感なくなりますよね😁 > オナガガモさんにも、元気に寂しくない生活を送ってもらいたいと思いますね! 今頃、オナガガモさんたちは、繁殖地へ行って子育て中なのでしょうね! 唯一、居残っているカモさんと言えばカルガモさんぐらいですね!🦆 ![]() ![]()
[2020/06/14 07:16]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |