fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
コハクチョウさんのティちゃんと皐月!
昨日のブログで紹介したチンさん同様、

コハクチョウさんのティちゃんもお腹あたりが、

泥色に変色していました。


田植えのシーズンも近づき、

田畑に水を引くため、

雨が降らないと水位が下がってしまいます。


また、土砂を取り除く工事も、

川の汚れに拍車をかかっています。


それと、川面に落ちると、

菜の花の油が浮いてしまいます。


そんな、毎年のように繰り返される

河川敷の四季うつろいをティちゃんは、

どんな思いで暮らしているのでしょうか。


ところで、4月下旬ごろからでしょうか。

「ぎょぎょぎょ!ゲゲゲゲゲ!」と鳴く

オオヨシキリさんの声が聞かれるようになりました。


今日から皐月の5月ですが、

もう少数派になってしまいましたが、

まだ、冬鳥のヒドリガモさん、コガモさんも居残っている

duck4の定点ポイントであります。


DSCN0082_convert_20200428164058.jpg

(コハクチョウさんのティちゃん!)




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2020/05/01 05:26] | 2020年5月白鳥日記! | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<日記にはアドちゃんのことも! | ホーム | 泥で汚れてしまったチンさんの原因は菜の花!?>>
コメント
duck4さん、こんばんは

この時季は毎年水が汚れ、それがハクチョウさんに移って汚れてしまうんですね。
今日から5月、オオヨシキリも渡って来たばかりでお疲れでしょうが張り切って囀っているんですね。
[2020/05/01 16:56] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ティーちゃん、だいぶツートンカラーが薄くなりましたかね?
きれい好きなハクチョウさんは気になるのでしょうかね?
滞在組は皆別行動なことが、最近多いのですかね?
こちらは護岸工事で一切とりさんが来なくて特に毎年大好きだったきじさんもいなさそうで、寂しいです。
[2020/05/01 17:31] URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> この時季は毎年水が汚れ、それがハクチョウさんに移って汚れてしまうんですね。

水温が上がってくると、川の水の汚れも目立ち、
真っ白な羽毛に覆われている滞在組のハクチョウさんは、
どうしても泥色に変色してしまうのでしょうね!

> 今日から5月、オオヨシキリも渡って来たばかりでお疲れでしょうが張り切って囀っているんですね。

工事で環境が大きく変わってしまいましたが、
オオヨシキリさんが戻ってきてほっとしています!v-519v-521
[2020/05/01 21:11] URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> ティーちゃん、だいぶツートンカラーが薄くなりましたかね?

ティちゃんもツートンカラーですよね!

> きれい好きなハクチョウさんは気になるのでしょうかね?

ハクチョウさんたちも気にしているのかもしれませんよね!

> 滞在組は皆別行動なことが、最近多いのですかね?

飛来組がいなくなり、4月中旬ごろから、
単独行動することもありますが、でも、基本はみんなで行動していますね!

> こちらは護岸工事で一切とりさんが来なくて特に毎年大好きだったきじさんもいなさそうで、寂しいです。

護岸工事で環境が変化して、
鳥さんたちもいなくなるので寂しくなりますよね!v-519v-521
[2020/05/01 21:15] URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3681-7f273273
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR