fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
ミルクちゃんから教えられ実践するアドちゃん!
ミルクちゃんとアドちゃんは、

一緒に大きな声をあげていました。


それは、周りに、

飛来組のハクチョウさんがいたから、

追い払おうとしていました。


「あっちへ行けよ!ここは、縄張りだぞ!」

と一緒に言っているようでした。


ところで、数年前のこと。

滞在組の仲間入りしたばかりのころ。

ちょうど羽の色が真っ白になったころのこと。


アドちゃんは、とてもおとなしいオオハクチョウさんでした。

大きな声をあげることもなく、

周りの強いハクチョウさんたちに対して、

ただただ右往左往するばかりでした。


しかし、ミルクちゃんに、

「こうやって、相手を蹴散らすんだよ!」

と言わんばかりに、突っつかれたアドちゃんは、

渡りのオオハクチョウさんに体当たりをしたことがあったのです。


あんなオロオロしていた仔が、

ここまで堂々と行動するようになれたのも、

ある意味、ミルクちゃんのおかげだったのかもしれません。


DSCN2481_convert_20200203172606.jpg

(大きな声をあげるミルクちゃんとアドちゃん!)




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2020/02/04 05:31] | 2020年2月白鳥日記! | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<スミスさん一家の大きな子どもだけがいない!? | ホーム | またまたハクチョウさんたちが200羽越えした定点ポイント!>>
コメント
duck4さん、こんばんは

アドちゃん、先輩のミルクちゃんの指導でたくましくなってよかったですね。
[2020/02/04 17:31] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
こんばんは!
アドちゃんはいろんなタイプの先輩がいて幸せですね!
こちらは明日は寒波だというのに、8羽まで減ってしまいました💦
8羽は寂しいです。
[2020/02/04 21:16] URL | うい #DCwkG66g[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> アドちゃん、先輩のミルクちゃんの指導でたくましくなってよかったですね。

ミルクちゃんがいろいろ教えたので、
アドちゃんも、ここまで強くなったのかなと思いますね!v-519v-521
[2020/02/04 21:19] URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> こんばんは!
> アドちゃんはいろんなタイプの先輩がいて幸せですね!

幼鳥で怪我したときには、どうなるものかと心配だったアドちゃん!🦢
でも、ここまで、主張できるようになったのもミルクちゃんのおかげだったかもしれませんね!

> こちらは明日は寒波だというのに、8羽まで減ってしまいました💦
> 8羽は寂しいです。

いや急ですよね!v-519v-521
[2020/02/04 21:22] URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3593-fbb3af0f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR