![]() 滞在組のハクチョウさんたちは、
飛来組から自分たちの縄張りを守るため、 大きな声をあげて追い払っています。 この写真には、 羽を広げているリーダーの斑ちゃん。 前かがみでクチバシを開けて鳴いているコハクチョウさんのティちゃん。 首をあげて鳴いているチンさん。 斑ちゃんの真後ろにいるのがミルクちゃん。 が、写っています。 ![]() ![]() (大きな声をあげる斑ちゃん、ティちゃん、チンさん、ミルクちゃん!) そして、この4羽の中で、 羽を広げて怒りをあらわに表したのが、 リーダーの斑ちゃんでした。 ![]() 滞在組の中でも、 縄張り意識が強いのが、 見ていて、感じます。 ![]() (羽を広げて怒りを表す斑ちゃん!) そして、斑ちゃんに応じるように、 コハクチョウさんのティちゃんも、 向き合い、2羽で雄たけびを上げました。 ![]() 体が小さなティちゃんと体の大きな斑ちゃん。 個体差を感じない、 息があったリアクションをしていました。 ![]() (ティちゃんと斑ちゃん!) 斑ちゃんはチンさんと付き合っているはずですが、 斑ちゃんとティちゃんは相性がいいのか、 よくこのようなことをします。 ![]() 余談になりますが、 ティちゃんと斑ちゃんがクチバシから 舌が見えるのがとても可愛く見えました。 ![]() ![]() (ティちゃん&斑ちゃん!) ところで、早朝、 もうひとつの定点ポイントに行くと、 冬鳥の使者のカモさんたちが泳いでいました。 このほとんどがオナガガモさんたちです。 ![]() 例年だと、12月初旬の今がピーク。 これを過ぎると、 不思議とどこかに渡って行ってしまうのです。 この多さを見るたびに、 オナガガモさんは、たくさんいるのかと、 いつも思っております。 ![]() ![]() (定点ポイントに集まるカモさんたち!) ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
ティちゃんと班ちゃん、縄張りを守るため特に頑張っているんですね。 オナガガモが沢山いますね。ハクチョウさんがいる所にはいつも一緒という感じがします。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > ティちゃんと班ちゃん、縄張りを守るため特に頑張っているんですね。 斑ちゃんに鍛えられたのか、 昨シーズンあたりからティちゃんも縄張り意識が強くなってきたようですね!🦢 > オナガガモが沢山いますね。ハクチョウさんがいる所にはいつも一緒という感じがします。 特に、例年だと、12月初旬にピークを迎えるのですが、 さて、今シーズンもでしょうか?🦆 ![]() ![]()
[2019/12/04 20:11]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
こんばんは!
ティちゃんと斑ちゃんのような掛け合いを、大きな川などでたまに見かけていましたが、どういう意味なのかな?といつも気になっていました。 チーム七北田はまとまりがあって、良いですね!こちらは個人事業主みたいにマイペースな子の集まりです。 滞在組の絆の強さは応援したくなる何か熱いものを感じますね。
[2019/12/04 21:01]
URL | うい #-[ 編集 ]
ういさんへ
> こんばんは! > ティちゃんと斑ちゃんのような掛け合いを、大きな川などでたまに見かけていましたが、どういう意味なのかな?といつも気になっていました。 興奮してきてボルテージが上がると、このように向き合って鳴き合うことがありますよね! 斑ちゃんのお相手は、チンさんなのですが、 最近、ティちゃんとこのように掛け合うことが多くなっていますね!🦢 何か、わけがありそうですが! > チーム七北田はまとまりがあって、良いですね!こちらは個人事業主みたいにマイペースな子の集まりです。 ういさんのところでは、おとなしい仔たちが集まつているのでしょうか? わかばちゃんは、ずっと独りで夏越しをしてきたので、 マイペースなにもわかるような気がしますね! こちらでは、6羽いつも一緒なのですが、 あのように団結して大きな声をあげるのは、 斑ちゃん、チンさん、ミルクちゃん、ティちゃんなんですよ!🦢 アドちゃんとルーちゃんは、加わらず、2羽でいて、 鳴き合うことがあります!🦢 > 滞在組の絆の強さは応援したくなる何か熱いものを感じますね。 滞在組のハクチョウさんたちは、 縄張り意識も強く、それが絆のひとつになっているのかもしれませんね! ![]() ![]()
[2019/12/04 21:41]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |